サムネイル

初デートで女性は男性のココを見る!恐るべき恋の減点法

初デートで女性は男性のどこをチェックしているのでしょうか?盛り上がったはずなのに、次の約束ができない…そんな時は、選ぶお店の雰囲気、ファッションセンス、会話…などたくさんのポイントで減点されているのかも?今回ご紹介する気をつけるべきポイントを押さえれば、初デートの成功確率が上がるかも(文JION編集部/絵りゃんよ)

  • 更新日:

「初デート」は女性の目線が厳しい!?

あなたは大丈夫?恐るべき恋の減点法…

合コンやナンパの他にも、恋愛のマッチング系アプリが普及し「初対面の人といきなり初デート」をすることが多くなった現在。

せっかくなら、初デートを成功させ、その後もどんどん関係を発展させたいですよね。
今回はJIONで初デートで女性は男性のどこをチェックしているのかを大調査!その中でも、すぐに実践に移せる行動をご紹介します。

チェック①食べログの評価が高いか?

JIONの女性ライター(通称:JION GIRL)50名に調査をしたところ、

「食べログの評価が低いお店を指定されると、それだけでテンションダウン」

という声が多数!

ではいったい、どのくらいの評価が必要なの?…と聞き込み調査をしたところ、平均で3.1~3.2以下だと嫌ということがわかりました。更に、水槽のあるお店や、個室の居酒屋など「いかにも」なお店を選ばれると、その人のセンスを疑うとか・・

・熟成肉のお店
・ワインと焼き鳥が美味しいお店
・野菜を使ったオーガニック料理のお店
・テレビで話題のバル

・・などなど、誘う時に、何かしらのチョイスをした理由があるお店を予約することをお勧めします!

チェック②私服がかっこいいか

SNSのプロフィール画像だけではわからない私服のセンス。
スーツ姿はかっこいいのに、初デートの時に私服がダサかった…なんてよくある話です!初デートの時ほど私服には注意を。

白シャツに青ジーンズなど、シンプルが一番!

アクセントに赤い靴を…など、オシャレな男性ほど個性がありますが初デートだけはぐっとこらえて。信頼できる女友達にコーディネートについて意見をもらうのも良いかもしれません。

チェック③自分の話ばかりする人

初デートの会話は、お互いを知るためにとっても大切。

でも意外に「自分のことばかり話す人が多い」という意見がとにかく多かったです!このパターンには二通りあります。

①会話を盛り上げようとして一方的になっている
②本当にナルシストで自分の話をするのが好き

後者の場合は、改善は難しいですが①の場合はすぐに「相手に質問をする」というテクニックを加えてみてください。逆に、質問攻めもダメな会話の典型なのでバランスが大切です!

チェック④初デートは奢って欲しい!

これは賛否両論あると思いますが…女性はやっぱり本音を言うと、男性に奢って欲しい。

…と言うより、「奢っておいた方が一番間違いがない」と言った方が正しいでしょう。

初デートなのに、きっちり割り勘で請求されると、男性としてどうなの?と感じてしまいます。空気を読んで、終盤にトイレに立ったのに、お会計そっちのけで携帯をいじっている…なんて事はありませんか?

初デートを成功させて、モテる男に!

男性の皆さん、初デートは減点法!
1日でスコアが100点中、半分の50点を切るとアウトです!

女性のチェックするポイントはいかがでしたか?
ご紹介したように、女性はどうしても初対面の男性ほど「減点法」で評価しがちです。

良いところを見つけるより、「あ、これやだな〜」のNGスコアが貯まり続けると、「この人とは二度とデートしない」という結論に。

逆に減点法のポイントを全て期待以上に返せば加点されていきます。
初デートほど細心の注意を払い、次のステップに進んでくださいね!

まず、最初のデートの相手を見つけるのはココから…!

※pairs×JION×イラストレーターりゃんよのコラボ記事です

内容について報告する