有名人も通うサロン『 FASHION STYLIST JAPAN』って?

自分だけのスタイリストがいたら素敵だと思いませんか?
自分の着ている服が本当に似合っているのか、もっと印象を良くしたいと思っている時に、アドバイスをくれる大人の男性のためのサロンが白金台にあるのです!
失敗したくない男性・本当に似合うファッションを知りたい男性・ファッションを通して印象を変えたいと思う男性の皆さんに、話題の 『FASHION STYLIST JAPAN』をご紹介いたします。センスを磨いていい男になりたい方必見です♡
『 FASHION STYLIST JAPAN』コンサルティングの流れ
まずは電話・メールでお問合せをして来店へ
初回(90分)

●STEP1:ヒアリング
・お客様のお洋服に対する考え方
・今までのお洋服の選び方
・TPOについて
今後どうなりたいのかなどを予算も踏まえてしっかりスタイリストがヒアリンング。1つ1つ丁寧にヒアリンングすることを徹底しているそう。
●STEP2:アドバイス
・今後のお洋服の選び方
・着回しの方法
・ブランド解説
●STEP3:コーディネート
・採寸
・サンプルコーディネート
・写真撮影
採寸は33箇所を図る徹底ぶり。自分の体にぴったりのサイズが把握できます。サンプルでしっかりコーディネートされることによって実際のイメージが湧きやすい!
JIONがJIONGIRLに行ったアンケート調査でも

13.5%の女性がサイズ感があっていない男性のファッションに不満を抱いているという結果が。サイズ感は印象を左右する重要なポイントなんです。
●STEP4:改善方法の提案
・コーディネート解説
・選び方の改善
・メニューのご提案
次の来店時には希望通りの服が揃っているという状態はかなりの高コスパ!
ファッションコンサルティング(2回目以降)

●スタイリストオーダープロデュース
オーダー品をご用意(パーソナルスタイリストのアドバイスのもとで、センスの良いスーツを自分のピッタリのサイズでオーダーできる!)
●スタイリストバイイング
パーソナルスタイリストによるお客様に合ったアイテムをセレクトする(スタイリストさんに任せることによって失敗のないアイテムを購入できる!)
●代行ショッピング
ご希望アイテムをお客様の代わりに購入(時間や労力をかけずに希望の洋服がゲットできる)
●同行ショッピング
スタイリストがお買い物に同行する(お買い物に同行してもらえるので安心!失敗のない買い物ができる)
●ワードローブチェック
現在お持ちのお洋服の見直しをパーソナルスタイリストが行う
※この他にも、女性への記念日に送るジュエリーや小物のセレクトなどファッションを通して自分の印象を変えることができる様々なメニューがあります。

例えばオーダープロデュースの場合、結納や節目の時に着たい「一張羅」を作る場合にオススメです。タキシードは後にお直しをして今後着続けられるようにも。大人の男性にしか持てない一張羅があれば、最高の自分が表現できそう!
また、スタイリストバイイングの場合は、ヒアリングを元にプロの確かな目でお洋服を選んでくれるので時間・労力がかからず失敗したくない男性にオススメ。用意されたアイテムを見て決められるので、本当に失敗がないのが最大の魅力。
料金
基本料金は

※表示価格は全て税抜です。商品購入に際しては商品代金も別途必要です。
担当によってアドバイスが異なる!
・ディレクター
自らコーディネートを行う傍ら、スタイリスト養成も。ビジネスやライフスタイルまで幅広いアドバイスを行う。
・コンサルタント
一人一人に合わせて現状を分析し、問題点や原因を解決するファッションの提案をする。幅広い視点でのライフスタイルアドバイスを行う。
・スタイリスト
一人一人に合わせて現状を分析し、問題点や原因を解決するファッションの提案をする。
予算やニーズに合わせて選択できるところがポイントです。
こんな方にオススメ!

・似合う服がわからない
・体型にコンプレックスがある
・気になる女性とのデートで印象を良くしたい
・もっとかっこいい!と言われたい
・モテたい!
・服選びの時間を短縮したい、効率よく選びたい
・大切な商談でデキる男に見せたい
・結納・プロポーズなどで着る一張羅をオーダーしたい
⇩
◎ニーズや予算に応じて5,000円からすぐに印象を変えられる
◎今までの印象を本格的に変えていきたいという方は経験豊かなディレクターがコンサルティング
出典 コンサルタント・50代最初は、いつもの自分との違いにちょっと不安がありましたが、一歩外に出たら、これまでの今までの自分と違うのがすぐわかりました。100%ネガティブの反応はありませんでしたね!
周りの人からも色気が出てきたなど言われ、服を着ることが楽しくなりました!
出典 アナウンサー・30代やはりオーダーは良い!時間の短縮になります。悩む時間が減るので。
出典 経営コンサルタント・40代女性からも、おしゃれだねとか、芸能人に似てますね、とか向こうから好意的な声をかけてもらえることが増えました。また、電車でおしゃれに気を遣っている男性と一緒になると、相手がこちらのファッションをチェックしてくるのがわかる(笑。それに、今まで行かなかった所へ自信をもって、頻繁に顔を出せるようになりました。
実際に来店するお客様にはプライベートからビジネスまでニーズは様々。特に起業家や接客業など人と接する職業の方が多く、コンサルティングを受けた後に仕事の成績が良くなる方がとても多いそう。また、女性から「カッコイイ」と言われたりファッションを褒められる機会が増える方が続出なんだとか。
知識・経験豊かなパーソナルスタイリストが在籍する話題のサロンにJION編集部が取材に行ってまいりました!
凄腕パーソナルスタイリスト西岡慎也氏にインタビュー!

株式会社 ファッションスタイリストジャパン代表取締役 西岡 慎也氏
パーソナルスタイリスト歴18年。販売員の経験を生かし21歳で独立。2010年3月に現在の会社を設立。現在はファッションコンサルタントとして活動と育成をする他、メディア出演も。
初対面の印象がとっても若々しくてイケメン!!なんと38歳だそうです。驚くJION編集部。
Q:スタイリングをする際に気をつけていることは?
その方の持っているものを必ず意識してスタイリングをするようにしています。お洋服の考え方をしっかり聞き出し、内側から出る印象を大切にしたスタイリングをご提案させていただいております。

その方が長期的に変わりたいのか・短期的に変わりたいのかを考えることで、どんな服が適しているのかを考えます。失敗したくない気持ちがあると「これでいいや」と安価なものを買いがちです。「どうなりたいのか」というニーズに寄り添い、本当に似合うお洋服を提案しています。
お客様の現状をしっかりヒアリングし似合う服をロジカルに説明しているそう。ロジカルなスタイリングは自分でコーディネートする際にも生かせるため、服選びの失敗がなく時短にもなりますね。
Q:今までで一番印象的なお客様はどんな方ですか?
特に思い出深い方は、彼女いない歴=年齢の30代後半の男性のお客様が、スタイリングによってご自身が大変身をし、彼女ができて結婚されたことです。結婚式に招待していただきました。本当に嬉しい経験でした。

西岡さんの本も出版されています!
Q:どんな方に訪れてほしいですか?
私達はお客様のライフスタイルまでを考えた提案をしています。起業家の方からアナウンサー・医師・会社員と幅広い方にいらっしゃっていただいております。ショップではできない「セルフブランディング」で印象を変えたいと思っている全ての男性の皆さんに是非来ていただきたいと思っています。
西岡さん、スタッフの皆さん、取材のご協力ありがとうございました!!
FASHION STYLIST JAPAN 詳細
出典 http://www.fashion-stylist.co.jp●所在地 〒108-0071 東京都港区白金台5-4-7 バルビゾン25番館401号
●営業時間 10:00~21:00
●定休日:木曜
●お電話、メールでの無料相談は
・電話 0120-399-739
・E-mailinfo@fashion-stylist.co.jp
ファッション=行動範囲を広げるアイテム

「今よりももっと印象を良くしたい」「モテるようになりたい」「結婚したい」「ビジネスでもっと成功するために印象を変えたい」など、きっかけは人それぞれ異なりますが、共通していることは”今よりもより良く変わりたい”と思っていること。今よりもセンスを磨いて自分自身でスタイリストができるようになれば自信がつき、行動範囲も広がり新たな出会いにもつながります。是非一度、『 FASHION STYLIST JAPAN』へ足を運んでみてくださいね!
※表示価格は全て税抜価格です。
※メニュー内容や金額についての詳細は直接『 FASHION STYLIST JAPAN』へお問い合わせください。