サムネイル

私が復縁をおすすめしない理由。

出会いがあれば必ず別れは訪れます。生きている限りはまたやり直すこともできますが、復縁してうまくいった人はどれくらいいるのでしょう。まず、どうなったら”うまくいった”と言えるのかも曖昧なラインですよね。過去の経験から、私は”復縁をおすすめしない派”になったわけですが、なぜそう思うのかをお話させて頂きたいと思います。

  • 更新日:

”復縁”は苦しみの先延ばし

相手の裏切りや自分の裏切り、すれ違い、些細な喧嘩・・・別れには色々な理由がありますね。価値観の違いや、自分の思う常識から相手が逸脱しているなど、絶対に復縁なんて考えられない別れに比べて、前者は少なからず未練がつきまといます。なぜなら「好きだったのに」という気持ちが残っているから。
他の人と付き合っても忘れられない。他の人に取られるなんて考えたくもない。なんで別れてしまったのか、後悔する日々はすごく辛いものです。

そこで「復縁するしかこの苦しみから逃げ出す方法はない」という結論に簡単に辿り着くわけですが、果たして本当にそうでしょうか?復縁に失敗した私からすると、それは解決ではなく「苦しみの先延ばし」に過ぎません。

水と油はどこまでいっても水と油

”復縁する”というのは、心機一転!新たなスタートを切るようで、相手も自分も同じ人ですから、前回の続編になります。うまくいかない関係を「水と油」に例えますが、一度別れた男女を水と油に例えてみます。ラブラブな時はよく混ざった状態。しかし、結局本当に混ざり合うことはありません。ラブラブな状態はお互い努力して混ざっているので、お互いの物質の違いを分かっていません。しかし、時間が経ち、混ぜることを怠ると分離しますよね。その状態が”破局”であれば、何度混ぜ合わせても、結果は破局しかないと私は思います。
とにかく、何度同じものをかけ合わせても結局たどり着くところは同じ、ということです。

本当の自分を隠し続けるのは地獄

「別れた原因になったことをしなければ良い!」と言う人もいるでしょうが、その高い意識をずっと保てるでしょうか?またふたりの関係に甘え、うっかり素の自分が出てこない自信がありますか?慣れというものに人間はかなり愚かです。一度別れ、失った辛さを味わったくせに、安心感を味わうとまた同じことを繰り返す。二回目は、更にタチの悪いことに、”一回復縁できた”という自信があります。

人として直した方が良いところがある場合は、相手に関わらず自身の問題なのですぐ直した方が良いですが、組み合わせによる”相性”は必ずあります。自分の悪いところがついつい出てしまう相手や、逆に、一緒にいると安心感や穏やかな気持ちになれる、などは全て相性です。先ほどは水と油に例えましたが、人間同士が関わると何かしらの化学反応が起こります。別れとは無縁のうまくいくカップルはそうですね、イチゴジャムとヨーグルトってところでしょうか(笑)元々のお互いの形態を壊さずに、合わさるとより美味しい、みたいな。え?分かりにくい?
つまり、決定的な理由はなくとも、うまくいかない関係・うまくいく関係があるということです。

本物の愛だと思い込んでいる可能性

私がそうだったのですが、寝ても覚めてもその人のことしか考えられないのは一見、大恋愛をしているような気がしますよね。「これ以上好きになれる人と出会えない」となぜか思い込んでいます。どこが好きかと聞かれると答えられないのに「理由がないのが本物の愛」と正当化しています。苦しく辛い思いをすればするほど、なぜかそれが愛なんだと勘違いし、その人がいないと生きていけないような錯覚に陥る。
”運命の人だ”と思い込んでいるので、別れては復縁、別れては復縁を繰り返してしまうこともあります。スピリチュアルな観点から言うと、辛くても離れられない関係を”カルマメイト”と言うそうです。

しかし、本当に勘違いでしかないんですよねこれ。私自身、辛くても離れられないという一種の洗脳から覚めた時、「やっと解放された!(気持ちが)」と、清々しいったらありませんでした。私がそこで習得したのは「辛い思いをさせる人は運命の人なんかじゃない」ってことでした。皆さんは男性なので泣くことはあまりないかもしれませんが、泣きたくなるような不安な思いにされたり、嫉妬心を煽られたり、と一緒にいて心が消耗する相手はあなたの運命の女性ではありません。

一度崩れた信頼関係は二度と戻らない

復縁は続編だと言いましたが、前作にどちらかの浮気が原因で別れたとしましょう。別れたとしても、まだお互い好き。そんな時、全身全霊で謝り復縁できたとしても、浮気をしたという事実は消えません。された側は許したつもりでも、心の奥でいつも疑っています。本当に浮気していなくても、ちょっと不安になればあの時のことがフラッシュバックする。疑われるのは辛いですよね。でも、疑う方がもっと辛い。信じたいのにもう無理なんです。

浮気されて傷付いていた心も、時間と共に癒えていき、痛みはなくなっても疑う気持ちは消えません。二度と。そんな関係で交際を続けていても、何も生まれないと私は思うのです。

別れたら終わり!復縁はおすすめしません

長々とお付き合い頂きましたが、私の復縁をおすすめしない理由をお話させてもらいました。思ったより重たい話になってしまい、申し訳ありません。世の中には復縁してから、ずっと仲良く過ごしているカップルもいるでしょう。なので、私の考えは一個人の勝手な意見であるということをご了承ください(笑)
一般的にコロコロと恋人を変えると、遊び人だと思われますが「この人じゃない」と思えば、すぐに切り替えるのも賢いと思います(ただ、できるだけ相手を傷付けないようにするのが最低限のマナーです)。友人はもちろん、恋人も”自分にプラスになる相手である”ということが大事です。損得の問題ではありません。もし「好きだけど辛い。辛いけど好き」というループから逃れられない状態になっている方は、勇気を出して自分を解放してあげてくださいね。一緒にいるだけで、満たされる相手が必ずいるはずですよ。

内容について報告する