サムネイル

若い子に急増中!?好きな人とのキスを嫌がる理由

愛情表現の代名詞ともいえるキスですが、女性の中には好きだけどキスをしたくないと思う人もいます。愛情表現のひとつであるキス。そんなキスを嫌がる心理とは何でしょうか?中にはディープキスだけでなく、普通のチュッとするものすらムリという女性も。この記事では彼女たちがキスを嫌がる理由と対処法についてまとめていきます。

  • 更新日:

好きな人とのキスを嫌がる人が増えている

好きな人とキスがしたい。誰もがそう思っていると思いきや、最近若い世代を中心にキスを嫌がる女性が増えてきています。そこで今回は、その理由は何なのか、また嫌がられたらどうすればいいのかについてご説明していきます!

キスが嫌な理由

1.衛生的に良くない

好きな人とのキスなのにそんなこと考えるのか!と驚かれる方もいらっしゃると思いますが、実はこの理由が多いんです。筆者の友人は、「キスなんて汚い!!!」と彼氏とのキスをずっと嫌がっていました。

このように単に汚いという理由で嫌がる人もいますが、口の中のばい菌が移りそう、相手に何か病気があったら自分も感染しそう、など病気の感染リスクを理由に持つ人もいます。一見考えすぎにも思えますが、実際に唾液を媒介してうつる病気があるとも聞きます。特にディープキスは相手の口の中に自分の舌が入るため、これらのリスクが伴うことには納得がいきますね。

このような知識を持っている女性は好きな人といえどキスに抵抗を持ってしまうのも無理はありません。

2.口臭が気になる

キスをするときに嫌なにおいがしたら気分も下がりますよね。もしかしたら彼女がキスを嫌がる原因は貴方の口臭にあるのかもしれません。だからといってマウスウォッシュやフリスクの食べ過ぎでミントのきつい香りがしすぎるのもよくありません。程よくミントが香る程度、もしくは無臭を心がけてください。

【おすすめの口臭予防グッズ】

CMでもよく見かけます。携帯しやすく手軽に使えるのが魅力的ですよね。

飲み込むタイプが苦手な方には、ドロップタイプがおすすめ!

また逆に、貴方の口臭ではなく彼女自身が口臭を気にしている場合もあります。食事の直後や寝起きにキスを求めることは我慢しましょう。だからと言って気を使って口臭予防グッズを差し出すのも、自分の口臭きついのかな…と彼女を不安にさせてしまう恐れがあります。あからさまに口臭ケアをさせるのではなく、「歯磨きしてくるね。」と洗面所に向かえば「私も!」と、彼女をうまく誘導できるかも♡

3.不安になる

どういうこと?と思った方も多いかもしれませんが、女性はカラダだけの関係とココロの関係に線引きをします。いたずらにキスばっかされたり、気持ちが伝わっていないのに急にキスをされたり、キスをしたら必ずエッチに持って行ったり…このようなことが続くと、「彼は私のこと本当に好きなのかな。」「もしかして体目当てなのかな。」と不安になってしまいます。愛情表現は行動で示すのももちろん大切ですがしっかりと別の方法で伝えてあげることも同じくらい重要です。記念日をこまめに祝ったり、プレゼントをあげたり、ぎゅーと抱きしめたり、「好きだよ。」とストレートな言葉で伝えたり、キス以外の愛情表現も大切にしましょう。

彼女の気持ちを理解して快適なキスライフを!

以上のようにキスを嫌がる理由は単純なものではないかもしれません。もし本当に嫌そうならキス以外の方法に訴えてみることが望ましいですが、対策できることがあるなら努力をして、大好きな彼女とキスを楽しみましょう!

内容について報告する