サムネイル

実家暮らし同士のカップルの恋愛事情!デートやお泊りはどうしてる?

学生の頃は、当たり前だった実家暮らし同士のカップル。就職を機に一人暮らしを始める人も多いですが、そのまま実家暮らしを続けている人も結構いますよね。大人の実家暮らし同士カップルは、どうやってデートやお泊まりをしているのでしょうか?今回は実家暮らしカップルの恋愛事情を探っていきましょう!

  • 更新日:

実家暮らしカップルの恋愛事情

実家暮らしだと、それぞれ家族の生活リズムもあり、ルールもあるもの。お互いの家族に迷惑をかけるようじゃ交際を応援してもらえませんよね。それを踏まえると、一人暮らしのカップルの方が自由が多いようにも思えますが、実家暮らしカップルにとってのメリット・デメリットとは何でしょうか?早速みていきたいと思います!

実家暮らしのメリットとは?

実家にずっと住んでいるということは少なくとも「居心地が良い」と思っているから。同棲よりも実家暮らしの良いところはズバリこれ!

経済面で余裕ができる

なんといっても一番のメリットはこれ!実家に多少お金を入れているとしても、一人暮らしに比べると断然お財布に優しいです。自由に使えるお金が多いので、デートやプレゼントもちょっと贅沢できちゃいます。結婚資金も貯めれますし、将来の計画が立てやすいことも、メリットとして挙げられるでしょう。

近すぎない距離感

どちらかが一人暮らしをしていると、時間を気にせず入り浸ることもできますよね。ですが、ずーっと一緒に過ごすとその分新鮮さが失われるのも早いです。好きだからいつも一緒にいたいし、飽きるなんて考えられない!と思っていても、ある程度の距離を保つことで、結果的に長続きします。家族の干渉などで、思い通りにいかないことが逆に良いスパイスになっているのです!

親との関係も育める

実家暮らしだとどうしても、お互いの親に会うことが多くなりますよね。できるなら仲良くしたいし、可愛がってもらって損は無いです。普段から相手の親と親交があると、結婚したいと思った時、許してもらえる可能性が高くなります!そして、彼女が自分の親と親しくしている姿を見ると自然と結婚を考えたり・・・と、普段から家族ぐるみで付き合いをすることによって、いい加減な気持ちではなく、将来を明るく見据えた交際になりやすいというメリットもあります。

実家暮らしのデメリットとは?

実家暮らしはメリットだけだなんて、そんなに甘くありません。もちろんデメリットもあります。実家暮らしカップルが苦労していることとは?

なかなか二人きりになれない

お互いの家に遊びに行って、部屋では二人きりでも、家に家族がいると完全に二人きりとは言えませんよね。家族にも気を使いますし、色んな意味で騒げない。(笑)いざという時はホテルに行くしかないですが、長時間いるとお金もかかる。お泊まりデートはなかなかできません。一緒にご飯を作って、イチャイチャして、好きな時間に寝て起きて、といった一人暮らしの"おうちデート"に憧れます。お互いが実家暮らしだと、二人きりになれる空間を探すのに苦労する、ということがまずデメリットに挙げられるでしょう。

門限がある

実家暮らしの女性に多いのが門限。何歳になっても親からすると子供は子供。実家暮らしをしている限り仕方ないのかもしれません。しっかり守らないと親との関係が悪くなる可能性もあるので、まだまだ一緒にいたくても、時間までに切り上げないといけません。そして、何か言い訳を考えないと、なかなかお泊まりもできないのも大きなデメリットでしょう。

家事が苦手

一人暮らしの経験がなく、ずっと実家暮らしをしていると家事が苦手な人が多いです。何も言わずとも親がやってくれていることを、わざわざ自分でやろうと思わないんですよね。なので、実家暮らし同士がもし同棲や結婚をしたら、お互い何もできないことに後々気づくことになります。家事ができる・できないもありますが、実家暮らしだとお互いの生活の実態を詳しく知らないので、あとでドン引きすることが起こる、といったデメリットも。今の時代、「家事は女の仕事」と言うと反感を買うので、今のうちに男性も自分の身の回りのことはある程度できるようにしておくと安心です。

実家暮らしカップルはどこでデートしてるの?

どちらかの家では家族に気を遣う。どこか二人きりになれるところは?実家暮らしカップルは普段どんなところでデートしているのでしょうか?

手軽にドライブ!

お金もかからず、二人きりになれるドライブは、今も昔も人気のデート!ちょっと遠出をしたり、夜景を見に行ったりと、車は二人の時間を過ごすにはちょうどいい空間です。車を持っていない人も、今は手軽にカーシェアもできるので利用している人も多いようです。

スーパー銭湯でまったり!

最近は、男女兼用の岩盤浴があるスーパー銭湯が増えています。お食事処や漫画を読めるスペースなどもあり、一日中ゆっくり過ごすにはもってこいのデートスポット!カップルも多いので多少イチャイチャしても目立ちません。家にいるより気兼ねなく、まったりゴロゴロ過ごせるので、実家暮らしカップルにも大人気です。

たまにはプチ旅行!

普段は堂々とお泊まりできない実家暮らしカップルでも、旅行はまた別の話。たった一泊でも旅行だと、いやらしさはないですよね。「○ヶ月に一回は行こう」と決めていたら、先の楽しみにもなります。親にも前々から伝えておくと安心してもらえますし、お土産を渡せば好感度もアップ!

実家暮らしカップルでも恋をめいっぱい楽しもう!

実家暮らし同士のカップルは家族に気を遣うことが多く、二人きりになかなかなれないといった問題が大きいようですね。将来を考えるのであれば、いっそのこと二人で同棲を始めるのもアリ!どちらにしても、親との関係は良好でい続けることが大切ですね。

内容について報告する