サムネイル

アプリでの出会い、1回目のデートで失敗する原因とは

マッチングアプリで出会って、実際デートの約束をすることができたのはいいものの、その1回目のデートをしただけで、それっきり。それでは何の意味もありませんよね。しかも、実際に会ってそれ以降連絡が取れなくなったり、もう会えないと言われたら、結構ショックですよね。アプリで出会って1回目のデートで失敗する原因を考えてみましょう。

  • 更新日:

アプリで出会った女性と1回目のデートで即関係終了…

アプリで繋がった女性とようやく初デート♡実際会ってみて、可愛いな、話が合うな、と感じていたのは自分だけだったのか…次の日から連絡が返ってこなくなったり、彼氏ができたのでもう会えませんと、嘘っぽい理由で次はないと言われてしまったり。こんな経験をしたことがある男性が多いようです。

せっかくデートできたのに、1回こっきりで終わったのでは意味がありませんよね。実際に会ってみて、良かった、また会いたいと思ってもらうためには、1回目のデートで与える印象が鍵を握っています。最初のデートで失敗してきた男性は、何が原因だったのか、思い当たることがないか振り返りながら読んでみて下さいね。

何がダメだったの?1回目のデートで失敗する原因とは

写真と実物が違い過ぎる

人は見た目ではないと言っても、アプリで知り合った女性が実際にあなたと会おうと思うに至った過程には、アプリに載せている写真の影響も大なり小なりあったはずです。それなのに写真と実物が違い過ぎると、その時点で、あれ…なんか違う…と思われてしまいます。

印象を良く見せる為に、それなりに写りの良い写真を載せたいと思う気持ちは誰にでもあると思います。ですがあまりに実物と違い過ぎる写真を選んでしまっては、実物を見た時とのギャップが大きくて、違和感を感じられても仕方ありません。アプリでの出会いをものにしたければ、できるだけ、実際の自分と差がない写真を載せるべきです。

プロフィールに書いてある内容と実際に聞く話が違う

趣味はゴルフと書いてあり、ゴルフをしている写真まで載せている。でも実際会って話をしていると、最近はゴルフなんて全然していないとのこと。ゴルフが共通の趣味で、それも実際に会いたいと思った理由のひとつだったりしたら、女性は嘘をつかれたと感じてしまいます。

何年か前に登録した内容で、今とは違う内容のプロフィールがあるのであれば、ちゃんと書き換えておくべき。それに、女性に気を引くためやかっこ良く見せようと嘘の内容をプロフィールに書いたとしても、実際会って嘘だとバレたら、その時点で終わってしまうでしょう。アプリでの出会いは、信頼してもらえることがとても大切。少しでも怪しさを感じられたら、そこで終わってしまうでしょう。小さな嘘でも嘘はいけません。

会話内容が暗い、重い

いくらアプリ内のやり取りでそこそこ会話を重ねてきたとしても、LINEで頻繁にやり取りをしていたとしても、初めて会う日に、仕事の愚痴を言ったり悩み相談などをするのは早いです。アプリでの出会いは、実際に会うまでの間にある程度会話を重ねていることも多いので、初対面の日でもなぜか初対面ではないような感覚になる男性もいるようです。だからといって初日からそういった会話をしてしまうと、ネガティブな印象を与えてしまいます。

出会いは第一印象が大切です。アプリでの印象が良かったとしても、本当にあなたの印象が判断されるのは、実際に会う1回目のデートの日です。その日に暗い話や重い話をしてしまったら、また会いたいとは思ってもらえないでしょう。明るく当たり障りない楽しい話題を選んで下さい。

初対面なのにグイグイいきすぎる

実際に会ってみて、すごく気に入ってテンションが上がっちゃうことがあるでしょう。写真で見るよりも可愛かった、雰囲気がすごく良かった、話していてすごく楽しい。そう思ったとしても、初対面でグイグイ攻めすぎると引かれちゃいます。いやぁ~可愛いですよね~としつこく言ったり、一目ぼれしちゃいましたよとか言っちゃったり。初対面でそこまで言われると、怖くなります。褒めるにしても、サラッと、素敵な方で良かったです、くらいに留めておきましょう。

またデート中だけでなくデート後のLINEで、付き合いたいと思っています、とか、結婚を考えた真面目なお付き合いを…とかは言わない方がいいです。デート中や帰ってすぐのLINEで、早速次のデートの約束を取り付けようとするのもNG。女性も同じ気持ちなら問題ないですが、そこに温度差ができてしまうと、うまくいくものもそこで終わってしまう可能性があるからです。焦って余裕のなさを見せないようにしましょうね。

アプリで出会った女性との1回目のデートでは、細心の注意を!

アプリでの出会いは、いくらメッセージやLINEでやり取りしていたとしても、やはり相手の男性に対して警戒心は捨てきれません。何度もデートを重ねてだんだんと相手のことを知っていき、そこから少しずつ信頼関係が芽生えてくると思います。なので1回目のデートで、女性の警戒心を煽ってしまうような行動は、絶対してはいけません。逆に、初めて会ったけれどこの人は信用できそうだと感じてもらえなければ、次はないでしょう。1回目のデートまで辿り着けたということは、その日によほどの悪い印象を与えない限りは、2回目も期待できると思います。なのでその機会を失ってしまわないように、1回目のデートでの印象がかなり重要だと肝に命じて、変な印象を与えないようにして下さいね。

内容について報告する