サムネイル

ちょっと面倒…でも長続きカップルはやっている!記念日の祝い方

付き合って何日記念日と言っても、正直いちいちお祝いするのって面倒ですよね。けれど長くお付き合いを続けているカップルは、それなりに努力しているのも事実です。そこで今回は、記念日のお祝いの仕方をこっそり教えちゃいます♡そもそも〇日を記念日として祝うのか、そしてどう祝うのか、詳しくご紹介します!

  • 更新日:

長続きのコツ?記念日の祝い方

マメな人ならいいですが、正直頻繁に記念日をお祝いするのって、面倒だと感じている男性は多いと思います。日々の日常に追われて、忘れてしまいがちになりますし、一年の中で、誕生日や、クリスマスと言った大きな記念日もあるわけです。「そんなにこまめに記念日を祝いたいと言われても……」と困ってしまう事もしばしば。

そこで今回は、付き合って何日記念日かの日に、どんな祝い方をすればいいのか、ご紹介していきたいと思います。彼女と長続きしたいなら、ちょっと面倒でもやってみると効果的ですよ♡

付き合って〇日記念日って、どうお祝いすればいい?

付き合って一カ月記念日

付き合って一か月記念日をお祝いするカップルは若い人に多くいます。とはいえ、一か月は短い期間ですし、付き合ってからまだまだ日も浅いのも事実です。なので、あまり力を入れなくても大丈夫。もし、彼女が「一カ月記念日」をお祝いしたいと言ってきたら、普段のデートより、ほんの少し色をつけた程度のアップデートをしてあげると良いと思います。

例えば普段は、二人で外食なんかもいかないと言うカップルであれば、この機会に、美味しいもの食べに行こうと、外食に行ってみたりするのもオススメです。外食と言っても、そんな高いレストランに行かなくても全然OK。よく行くレストラン+2,000円くらいのお店で大丈夫!

もし、プレゼントを贈りたいと言う場合は、すこしハードルをさげたくらいの数千円のブレスレットなんかがおススメです。あまり高価なプレゼントをあげてしまうと、もっと大きなイベント、例えば、誕生日やクリスマスのプレゼントのハードルを自分で上げてしまう事になるからです。

付き合って三か月記念日

付き合って三か月記念日は、二人が付き合ってそこそこ経ちますよね。なので、ちょっとしたサプライズをしてあげてもいいと思います。三か月と言う期間は、二人にとっていろいろ転機が起こりやすい時期でもあるのです。例えば、付き合った当初の初々しさがなくなってしまって、倦怠期に陥ってしまうカップルも正直多いです。

彼女(彼氏)との関係がマンネリ化してしまって、気持ちにずれが起こってしまったりするのもこの頃です。なので、お互いの気持ちを改めて捕まえておくためにも、この三か月記念日はちょっとした心の変化をもたらしてもらうチャンスです。プレゼントをあげてみたり、ちょっといい所にご飯を連れて行ってあげるのも良いです♡

大切なのは、いつもと違う変化を起こす事です。日頃から外食ばかりしているなら、あえて外食をしなくてもいいですよね。なので、ちょっとしたプレゼントを渡してみたりしてはいかがでしょうか?その時、中身にメッセージを入れると効果的です。もし恥ずかしければ、英語でのメッセージなんかもオシャレに見えますし、おススメですよ♡

好きと言う言葉じゃなくても、これからもよろしくと言うニュアンスの英語のメッセージを入れたりしてみてもいいと思います♡

付き合って一年記念日

付き合って記念日の中でも、一年記念日を大切にしているカップルは多いと思います。一年記念日は、日にちを覚えやすいのもありますし、一年と言う間は十分に感覚をあけているので、その間に準備をする時間も予算も作りやすいです。

一年記念日は、長く付き合ってこれた二人へのお祝いと、彼女(彼氏)に感謝する日でもあります。なので、ちょっと高級なレストランを予約してくれたりすると、女性は喜んでくれると思います。もし、その時に予算が自分の中で余裕があるのなら、ダブルでちょっとした贈り物をしても良いと思います♡

勿論、感謝の気持ちをちゃんとつたえてくださいね♡一年間一緒に居てくれてありがとうの気持ちと、これからもよろしくと言う言葉や、メッセージを添えてあげるときっと喜んでくれる事間違いなしです!

記念日を祝っていつまでも新鮮な気持ちを持とう♡

いかがでしょうか?今回は付き合って記念日のお祝いの仕方を時期別に紹介してみました。誕生日やクリスマスの様に大きなイベントではないので、正直、忘れてしまっていたと言う事も多いですし、そこまで重要視しなくてもと言う気持ちもわかります。
しかし、定期的に特別なイベントを用意することは、マンネリしがちなカップルの関係に刺激を与え、付き合いたての新鮮な気持ちを想起させてくれます。長くお付き合いをするなら、お互いがいつまでも新鮮な気持ちを持ち続けることが大切。「記念日」はそれを手助けしてくれる重要なイベントなのです。

なので、もし彼女がお祝いをしたそうなそぶりを見せたら、全ての記念日をお祝いしてあげる必要はありませんが、出来る範囲で一緒にお祝いしてあげるときっと女性は嬉しいはずです♡

内容について報告する