サムネイル

【その恋、危険かも?】元カノに似た人ばかり選んでいませんか?

なぜかいつも元カノに似た人ばかり選うという男性もいるのではないでしょうか?今回は、元カノに似た人とお付き合いする恋愛の末路などをご紹介します。過去にとらわれていいことなんてありません!過去から学んで、少しずつ前進した恋愛ができるといいですね♡

  • 更新日:

また元カノに似た人を選んでしまった。。。

元カノの存在は、時に自分が考えている以上に深く気持ちの中に残っている時があるものです。好きな人が出来ても、なんとなく雰囲気が元カノに似ていると思ってしまったり……。そこで今回は、元カノを追う恋愛の末路や今カノの本音をご紹介します。

今カノの気持ち

もし、後々になって、付き合った彼女が周囲から「元カノに似てるよね」と聞かされたら、どう思うでしょうか?「やった!元カノに私似てるんだ!」なんて喜ぶ確率はものすごく低いと思いますよね。それどころか、「元カノに似てるから、私と付き合ったんじゃないの?」や「元カノと比べられるのは嫌」と言う感情の方が気持ちの中を占めるのは間違いないです。

もともと付き合う時に、「元カノに似てるから、代わりに付き合ってよ」なんて言って承諾しているならまだしも、そんな言葉を言われて分かりましたと言えるものでもないですよね。かと言って、あとあとから周りの人に聞かされたり、何かの節に部屋や携帯の中で二人の写メなんかを見つけて気づいたとしても、きっとショックだと思います。

元カノが原因で、振られてしまう

付き合っていると、「この人は元カノじゃない」と気づく瞬間がどこかにある時が必ずあると思います。その時、急にその女性に対しての気持ちが冷めてくるような状態を繰り返すと言う事がありえます。また、あまりにも元カノの名前や、「あいつは〇〇だった」と言うように言葉に出して言う事により、彼女の方が冷めてしまって、結果振られてしまう可能性も十分考えられます。

もしかしたら、気づかないうちに、元カノと付き合っている過去を再現している可能性さえあるわけです。元カノに振り回される事で、せっかくの二人の仲がいつも壊れてしまうのは勿体ないですし、せっかくあなたを好きになってくれた女性がかわいそうです。せっかくなので、目の前の彼女を大切にしてあげて欲しいです♡

トラブルの元になりうる

どうして元カノに似た人ばかりを選んでしまうのか、自分でも不思議だと思います。ただ単に元カノが自分のタイプにドンピシャだった事で、好きなタイプの女性を選んだら、元カノに似ていたという場合も十分ありますよね。誰にでも好きなタイプがあるものです。ですが、それがあまりにも続く事で、自分でも分からないうちに、何かにつけて元カノと比べてしまう事があるかもしれません。

例えば、元カノは料理上手だったなとか、いつも部屋の中が綺麗だったなどです。元カノに似ているから性格も同じと言う考えが気持ちのどこかにあって、何かの節にそれが態度に出ている可能性もあります。また、もしそれを口に出して言われたりすると、相手の女性は凄く傷つくと思いますので、注意してくださいね。

顔が似ていても、その人は全くの別人であるということをちゃんと自分の中で納得させてあげる事で、トラブルは防ぐことが出来ます。

【解決策】元カノとはかけ離れた女性と触れてみる

元カノを忘れたくても、似た人を選んでばかりいると、面影を忘れる事が出来ません。なので思い切って、元カノとはまったく似てない女性と触れてみるのもありです♡例えば、元カノがロングヘアであれば、ショートヘアの女性と交流を持ってみたりとか!新しい道を模索してみるのも、対抗策のひとつだと思います。

元カノに似た人ばかりとの恋は悲しい末路かも?

いかがでしょうか?なぜか好きになる女性が元カノに似た人ばかり好きになるという事柄を今回は紹介していきました。一度くらいならまだしも、毎度毎度元カノに似た人を好きになるのは、もしかしたら心の中でネックになっている部分が強いからかもしれません。それがかえって女性を傷つけたり、お付き合いを上手くいかなくさせる原因になる事も出てくると思いますので、自分の中で、原因を突き止める事が出来るなら、それを解消させてから次の恋愛にいけると、トラブルなどを避けられると思いますので、参考にしてみてくださいね。

内容について報告する