あなたは大丈夫?モテない男性のLINEから改善策を解説

今まさに、LINEを使って気になる女性にアプローチをしている方も多いはず。中には、いくらアタックしても手応えを感じることができずにお悩みの方もいらっしゃるでしょう。気を引こうと頑張っても既読無視、返信が来るのは数日後…そんな場合は、もしかするとあなたが女性に送るLINEが原因で、悪いイメージを与えてしまっているのかもしれません。そこでこの機会に、女性に悪いイメージを与えやすい「モテないLINE」をチェックしてみませんか?
今回は、モテない男性にありがちなLINEの特徴をご紹介した上で、改善法まで徹底解説します!ご自身のLINEを振り返り、当てはまる項目がないか最後までご覧ください。
モテない男性のLINE①返信しづらい近況報告をする

一つ目の特徴は、「返信しづらい近況報告をする」というものです。特に話題はないけどどうにか連絡を取り合いたい、自分のことを知ってもらいたい、そんな男性がやりがちなのが、この近況報告。女性に一方的に送りつける上に、内容がなく無意味な近況報告は、女性から「ウザい」と思われているので要注意です。例えば、自分のその瞬間の気持ちを報告するような、日記のようなLINE。「眠い」「今日のお昼は○○を食べたよ」「仕事終わったー」のように、一切中身のない無意味なメッセージは、女性に悪い印象を与えるので注意しましょう。
中身がスカスカで、とにかく無駄なこのLINEは「俺通信」と呼ばれ忌み嫌われています。一方的に無意味なLINEを送られる女性は迷惑に感じますし、ひどい場合には「怖い」と気持ち悪がられる可能性も。日々の出来事をわざわざ好きな女性にこまめに送るのは、絶対に控えてください!
モテない男性のLINE②一度のメッセージが長すぎる

二つ目の特徴は、「一度のメッセージが長すぎる」というものです。女性に伝えたいことを一度に一気に詰め込んだ、長々としたLINE。受け取った女性はぱっと見でも読む気が失せますし、長いと結局何が言いたいのか伝わりづらいため、注意しましょう。もちろん読むのに疲れること、「同じ文量で返さないといけないかな」と返信に困ることも、女性からよく思われないポイント。長文のLINEばかり送っていると、女性にとってストレスになる可能性もあるため、控えるべきです。
レスが遅くても文章が長いLINE、レスが早くて文章が短いLINE。女性から好まれるのは、実は前者です。短文でもレスが早いと円滑にコミュニケーションが取れますし、それがLINEの醍醐味だと言えるでしょう。ただし、女性が普段から長文でLINEを送ってくるタイプであれば、あなたも合わせて長文で返信しても問題ありません。お相手のLINEのスタイルに合わせ、女性にとって負担にならないように心掛けましょう!
モテない男性のLINE③文章がオジサンっぽい

三つ目の特徴は、「オジサンっぽい文章」というものです。特にお相手が自分よりも若い女の子であれば、あなたにそんなつもりはなくてもそう思われている可能性があるため要注意!おじさんくさい文章に対して女性は、辛辣ですが「気持ち悪い」と感じるため、今一度ご自分のLINEを見返してみてください。ここで、おっさんくさいと思われやすいLINEの特徴をいくつかご紹介します。
■オジサンっぽいと思われやすいLINE
・やたらとご飯に誘う
・「可愛い」などの褒め方が絶妙に気持ち悪い
・古臭い絵文字、顔文字、スタンプを乱用する
女性が断っていても頻繁にご飯に誘うのは、下心が丸見えですのでNG!さらには、「○○ちゃんって可愛いね♡」という絶妙に気持ち悪い褒め方をしたり、無理して絵文字や顔文字【例:(^o^)、(^_^*)】、スタンプを乱用したり…。これらは、オジサンくさいと思われやすいので、心当たりがある方は気を付けてくださいね。
モテない男性のLINE④質問攻めをする

四つ目の特徴は、「質問攻めをする」というものです。確かに女性から確実に返信をもらうためには、疑問形の文章を一文入れるのが効果的。ただし、それが何度も続いたら女性は「面倒臭い」と感じますので、しつこく質問ばかりするのは控えましょう。例えば「今何してるの?」「ご飯何食べた?」「仕事忙しかった?」という風に、立て続けにどうでもいいような内容のLINEを送るのはNG。受けた女性は、「わざわざそれを知ってどうなるの?」と鬱陶しく感じているのです。
質問をする際には、「お相手へのメリット」を意識して、質問をする「理由」まで付け足すのが重要なポイント。例えば「今何しているの?」という質問LINEを送りたい場合には、「今何してるの?今テレビで、あなたが好きな芸能人が出てるよ!」のように、質問の意図が分かりやすくなるように工夫を。これならしっかりと意図が伝わり返信しやすいですし、女性の返信のスピードはグッと上がること間違いありません。もちろんそれでも、何度も立て続けに質問しないように気を付けてくださいね。
LINEの内容を見直して女性に好印象を与えよう

いかがでしたか?今回は、モテない男性にありがちなLINEの特徴をご紹介した上で、改善法まで徹底解説しました。非モテのLINEを送りがちな男性には、ほぼほぼ共通して「お相手の気持ちを考えることができていない」という特徴が当てはまります。お相手を好きなあまり空回りしてしまうのはよく分かりますが、そこは冷静になって、自分本位なLINEを送らないよう気を付けてください!女性の気持ちを考えてLINEのやり取りをすれば、きっとアプローチがうまくいくことでしょう。