サムネイル

彼女もゲンナリ!デート中にやってはいけないこと

彼女との楽しいデート。知らず知らずのうちにやっているあんなことやこんなこと、実は彼女にドン引きされているかも?「私彼のこと大好きだけど、ここだけは愛せない…。」や「100年の恋もさめるとはまさにこのコト」なんて女子会ネタにされたら辛すぎるデート中にやってはいけないコトをお伝えします。

  • 更新日:

完璧な人などいない、分かっちゃいるけど…。

どんなにかっこいい人でも、欠点の一つや二つ、そんなの分かっているし、それは女性も然り。

でも
「デートの時にこれされたら、ちょっと…。大好きなんだけど、さすがにちょっとイライラする。」
なんて、密かに思われていて、こともあろうかそれを女子会のネタにされたら辛すぎる!
女性も本人には言い難くて、でも言わないとずっとモヤモヤ...なんて事はお互いにとって良いことがないですよね。

そこで、女子会にありがちな「彼氏にむかついかこと」をご紹介していこうと思います!

食事の仕方が汚い

一番わかりやすいものだと、食べている時にクチャクチャと音を立てて食べる人。
自分の好きな人がそれだとわかったらちょっとショック...。これに該当するのは食事だけではなく、飴やガムを口に入れている時にも同様の音がするので要注意です。

あとは、とにかく食事中テーブル周りが汚かったり、(でもお口の周りにたまーに何かついてるのは可愛いかも笑)口の中に食べ物入った状態で喋ったり、もちろんスマホやPCを触りながら食事するのもあまり印象が良くありません。

店員さんに対する態度が横柄

これを唱える女性は多いと思います。食事に行った時や、遊びに行った時の店員さんに対する態度が横柄な方、たまにいらっしゃるんですが、女性からは本当に不評です。
隣で見てていい気分はしません。どうせなら彼女同様、店員さんにも素敵な振る舞いができるジェントルマンであって欲しいと彼女も思っているはず。

店員だからと見下して横暴な態度をとっていたら、それだけで器の小さい人に見えてしまいますよね。

映画館やライブ会場で横から延々と話しかけてくる

以前、筆者はある男性にとあるアーティストのライブにお誘いいただきました。大好きなアーティストのライブとあってとても楽しみにしていました。いよいよ開演。大好きな曲が聴けて、こみ上げて来る高揚感、そして隣の男性の解説とテンションマックスの即興の感想…。

私も辛かったですが、この日を楽しみにしていた近くの席のお客さんにとっても迷惑な行動ですよね。大好きなこのアーティストの思い出に彼の行動が追加されたのは言うまでもなく…。テンション上がっているのはみんな同じ、知っている知識も公演中、上映中はグッとこらえて。感想は閉演後にゆっくりと共有できたらお互いにとっていい思い出になるはず。

スマホをいじる

せっかくのデートの時間くらいはスマホは極力触らないようにして欲しいです。会話の途中でスマホをいじり始められた日には、あれ?私に興味ないのかな?つまらないのかな?なんていろいろ考えてしまいます。緊急の用事なら仕方がないのですが、彼女と一緒にいる時は彼女との時間を大切にしてください。

自慢話はほどほどに

誰だって好きな相手にはよく思われたいもの。その思いが先走り、「すごい!」とおもわれたいが故に、自慢話が過ぎてしまうとちょっと面倒くさい人になってしまいます。

わざわざそんなこと言わなくても、デキる人というのは雰囲気や振る舞いに滲み出るものです。多くを語らない、そのミステリアスさも魅力です。ドヤ顔で自慢話をするよりは、大人の雰囲気を醸し出す余裕のある男性であって欲しいです。

自分がされて嫌なことはしない

結局大切なことは「されて嫌なことはしない」という、人付き合いの基本中の基本を守ること。最初に挙げた食事マナーはもしかしたら人に注意されないと気がつけない場合もあるかもしれませんが…。横柄な態度も、空気を読まない行動も、長過ぎる自慢話も自分がされたらきっと楽しくはないはず。

一番大切なのは相手を思いやる心です。ジェントルマンな振る舞いで彼女を虜にしちゃってくださいね!♡

内容について報告する