「恋がしたい」と「彼氏が欲しい」の違い

女性が恋をしたいと思うのは、ドキドキしたい♡フワフワしたい♡そんな心境のときです。女性が恋したいと思っているときって、友達以上恋人未満の男性との駆け引きを楽しみたい、好きな人を作ってときめきたい、そんな感じを求めています。一方、彼氏が欲しいと思うときは、どちらかというとドキドキではなく、安心感や安らぎを求めている心境のときだと思うのです。
好きな人がいるそこのあなた!あなたが好意を寄せるその女性の“彼氏が欲しい”瞬間を狙って口説けば、好きな人を彼女にできるかもしれませんよ♡
今回ここでは彼氏が欲しい女性の心理をもとに、女性が彼氏欲しい!と思う瞬間をお教えします。そして、こんなときにこんなアプローチをされると嬉しい♡というアプローチ方法もあわせてご紹介したいと思います。
女性が「彼氏ほしい!」と思う瞬間5選!
①寒くなってきたとき

夏はひとりでも平気なんです。夏の陽気で開放的な雰囲気のときは全然フリーでOK。でもだんだんと寒くなってくるとなんだか物寂しい気分に…。そんな瞬間、あ、彼氏欲しい…って思います。特定の彼氏を作って仲良くまったりしたいな~という気分になるんです。寒いとなんだか落ち着きたくなるんですよね。
こういうときは、キメキメにしてオシャレなレストランに誘うよりも、映画デートやドライブデートなどのゆっくりできるデートがいいですね。料理ができる男性なら、女性の好きな料理を聞いて、作ってあげるからと自宅に誘うちゃうのも♡まったりしたいモードなので、あったかいおうちで男性の手料理なんて作ってもらったらコロッと落ちちゃいそうです♡
②クリスマス前

クリスマス前の街の雰囲気。あれはカップルのためのものなような気がして。あの年末のソワソワした雰囲気の中のロマンチックなクリスマスムードって、独り身にはなんだかとっても寂しく感じて、すれ違うカップルを見て思わずいいな~って思ってしまいます。彼氏が欲しいと思わずにはいられない瞬間ですね。
こんなときは、唐突に「24日あいてる?」「25日はどう?」とピンポイントでイヴかクリスマス当日にデートに誘いましょう。そんな日にふたりきりでのデートに誘うということは、好きって言っているようなものです。当日イイ感じだと手応えを掴めたら告白しちゃいましょう。好きな女性がクリスマスにあなたの彼女になるなんてロマンチックですね♡
③人肌恋しくなったとき

ふいに人肌が恋しくなるときがあります。そんな瞬間、彼氏がいたら…って思います。彼氏がいない時期が長くなってくるとふと思うんです。人肌のぬくもりに包まれて安心したい、癒されたい!って。そんな瞬間、彼氏欲しいな~って思っています。
こういうときって1回目のデートからもうハグとかキスされても全然大丈夫です。一瞬キュンとしてすぐにホッとして「これこれ、この感じ…♡」と久しぶりの人の温かさに、まだ関係が浅い男性であっても心を許しちゃうかもしれません。
④カップルの仲のいいところを目の当たりにしたとき

こういうところを見ると、やっぱり愛されるっていいなって思います。結婚式に行って新郎新婦がお互いを思いあう姿を見たときも同様、お互いを唯一の存在だと思いあえる男女の関係って素敵だなと感じて、彼氏が欲しいなって思います。
こんなときはストレートに「君が好きだ」と言われたいですね。愛される喜びを感じたいからです。求められていることに幸せを感じるのです。「〇〇ちゃんのこと好きだから付き合って」と目を見て直球で告白されると嬉しいと思います。
⑤孤独を感じたとき

仕事で疲れて家に帰ったとき。休日に予定がなくてひとりで過ごしているとき。突然とてつもない孤独感に襲われる瞬間があります。私ってひとりだ!ずっとひとりで生きていくの?それはイヤだ!安心できる存在が欲しい!と思ったとき、彼氏が欲しくなります。
こんなふうにちょっとメンタルが弱っているときは、そこにつけこむというといやらしいですが、でもこんなときこそ好きな女性を彼女にする絶好のチャンスだと思っていいでしょう。「どうしたの?最近疲れてる?話聞くよ」と優しい言葉をかけてくれた男性に思わず抱きしめてもらいたくなっちゃいます。こういうときは男性の優しさが特に沁みます。
好きな女性が彼氏欲しいモードになっているときはチャンス

好きな女性を彼女にしたいと思ったとき、自分をアピールしたり好きな人の理想に近付こうといろいろな努力をすると思いますが、そのアプローチが女性の彼氏欲しいモードとドンピシャのタイミングだったら、その女性をあなたの彼女にできる可能性が大幅にアップすると思います。
あなたの好きな女性が彼氏という存在を求めている心理状態を見抜いて、上手にアプローチしてくださいね♡恋が実ることを祈っています!