女性が連絡を絶つ理由とは?

少し前までは仲良くLINEをしていたのに、急に彼女からLINEの返信がなくなった。「忙しい。」と言われて連絡が絶たれてしまった。そんな経験をした方は多いのではないでしょうか?
女性が連絡を絶つ理由は至ってシンプル。送られてきたLINEに対して【嫌悪感】を感じたからです。女性は連絡をマメにする生き物。まだ相手に対して好意を抱いていない段階だとしても、律儀に連絡はくれるはずです。そのため、女性から連絡が絶たれたという場合は、確実に女性に対して【NGワード】を送っているケースが高いといえます。
では、女性をお誘いするときに使ってはいけない【NGワード】を具体的に紹介していきたいと思います。
NGワード① 今日空いてる?

(こいつ分かってないな。)とゲンナリしてしまう一言ともいえる「今日空いてる?」。男性からしてみたら、悪気がなく送っている場合がほとんどですが、女性に対しては完全なNGワードです。
女性は急な予定の対応が苦手な生き物。デートの予定に対して、服装やメイクもきちんと整え、万全な準備をして臨みます。そのため、急なお誘いは女性側の準備に対しての配慮が欠けています。また、スケジュールが男性本位でもあり、(暇な女だと思われているのかな?)という印象も与え、女性の予定を大事にしていない、自己中心的で失礼な行為だと捉えられます。
女性に対しての急なお誘いはNG。デートのお誘いは前もってお誘いするようにしましょう。
NGワード② 家の近くに行くから飲もうよ

女性の帰り道に対しての配慮のつもりかもしれませんが、女性の家の近くで飲むことを女性は望んでいません。女性が望んでいるのは、【料理がおいしくて、雰囲気が良いお店】です。そのため、女性の家の近くで飲むことは、女性に対しては何のアピールにもなりません。ましてや、【家の近く】というワードに対して、やましい気持ちがあるのではないのかと疑わざるを得ません。
確かに女性の家への帰りやすさや終電を気にすることは、紳士的な対応。でも全面に押し出してしまうと、何やら怪しい印象を与えてしまうので気をつける必要があります。
NGワード③ イケメンがいるから来ない?

自分への自信のなさの現れなのか、他の人の魅力でお誘いをする行為。男性レベルをグッと下げる発言ですが、このようなお誘いをする男性は多いです。
そもそも、女性を口説くときは自分の魅力で口説くべき。他の人の力を借りても、女性とのその後の発展は見込めませんし、女性からしてみても魅力を感じづらくなるというのが本音でしょう。女性からしても行くとは答えづらいお誘いですし、断るにしても返事に困る内容となります。どうせならイケメンではなく、美味しい料理に頼りましょう。
NGワード④ 暇だから構って!

おそらく遠まわしに女性を誘っている連絡なのでしょうが、彼氏でもない人に付き合うほど女性は暇ではありません。デートに誘いたいのにストレートに言えず、遠まわしに伝え、女性から誘われるのを待っている…。そんな時によく使われるワードですが、正直面倒くさいという印象しか与えません(笑)
男性ならストレートに誘うのが一番。そして、どうしても暇なのであれば、ジムにいくなり、勉強するなり、自分の魅力を高める時間としてください。女性は暇つぶしの道具ではありません。
NGワード⑤ 〇日暇?

具体的な内容は伝えず、スケジュールを押さえようとする誘い方もNG。スケジュールは空いていても、どこに行くか、何をするのかを先に伝えてくれなければ、判断のしようがありません。
スケジュールは空いていても、内容によっては行きたくないことだってあります。何に時間を費やすかというのはとても大事なこと。スケジュールのみの伝達では、その判断すらもできないため、失礼極まりない誘い方と言わざるを得ません。お誘いをするときはきちんと何をするのか伝えるようにしましょう。
LINEでの連絡は、シンプルで簡潔な対応を

女性を誘う時に使ってはいけないNGワードはいかがだったでしょうか?
また具体的なワードではないですが、
・連絡の頻度が多い
・返信をしていないのに連絡がくる
・無意味な長文の連絡
・よくわからない自慢
・劣等感にあふれた連絡
これらも女性へ送るのはタブー。距離感が縮まっていない段階でこのような連絡をしてしまっては、その距離は二度と縮まりません。簡単に送れるツールだからこそ、女性への配慮は忘れないようにしましょう!