サムネイル

彼女が冷たい原因はコレ!男が気付かないうちにしてしまっていること

最近彼女が冷たいと感じることはありませんか?そして、その原因に心当たりはありますか?彼女が冷たい態度をとるのにはそれなりの理由があります。冷たい時期の対処法を間違えてしまうと、2人の仲が悪化してしまう恐れも‥。彼女のことを正しく理解し、どうしてあなたに冷たいのか原因を見極めて、彼女との仲を取り戻しましょう!

  • 更新日:

彼女が冷たいときって、何か不安‥

ふとした瞬間に、彼女が冷たい態度をとるときってありますよね。本当に突然に、自分に対して冷たくなる彼女にどうしていいのかわからず、不安を感じてしまいますよね。できることなら、大好きな彼女とはいつでも仲良くいたいもの。また、アラサーアラフォーカップルで結婚を考えている場合は、小さなことが原因で別れてしまうことは避けたいところです。

今回は、彼女があなたに冷たくなった原因と、その理由や対処法をご紹介いたします。彼女が冷たくなったことを放置せずに、向き合うきっかけになればと思います。

彼女が冷たくなったと感じる瞬間の代表3つ!

「彼女が冷たい!」と感じる瞬間はいろいろありますが、特に男性にとってショックな代表例3つをご紹介します。

連絡を取る回数が減った

付き合いたての頃は夜中まで連絡を取り合って毎日LINEしていたのに、最近は全然連絡してない。連絡しても、彼女からくる内容は業務連絡のようなメールや、最悪の場合「おはよう」と「おやすみ」だけということも!そんな瞬間、冷たくなったな‥と男性は感じると思います。これは女性でも同じですが、原因は慣れてきたからという理由から本気で面倒という理由まで様々です。

会ってもすぐ帰りたがる

せっかく会ったのに、「疲れてるから」とか「明日早いから」とか、理由をつけて彼女がデートをはやく切り上げたがっていませんか?また、会ってくれるならまだしも、デート前日に「疲れてるから明日会うのやめよう」「体調悪いから」という理由で、会うこと自体を嫌がっているケースもあります。

会ってくれるかくれないかで深刻さは異なります。連絡をとって話さないと、そのまま気持ちが離れていってしまうことも。

愛情表現が極端に減った

付き合いたては恋の炎が強く、くどいくらいの愛情表現をするのは当たり前。そして時間が経つにつれ、その愛情表現も少しずつ落ち着いてくるのも当たり前です。しかし!「好き」と言わない、キスを嫌がる、スキンシップさえしないなど、極端に彼女の愛情表現が減ったと感じるなら話は別です。

女性にとって愛情表現がないことは何らかの気持ちの変化があるということです。冷たい原因に心当たりがない場合でも、何かしら行動して彼女の冷たい態度を改める必要があります。

この彼女が冷たいと彼が感じる3つの瞬間、「わかるわ~」と共感した男性の皆さんも多いのではないでしょうか?理由もわからずこんな態度をとられたら、とってもショックを受けてしまいますよね。ならば、彼女が冷たい理由を突き止めてしまいましょう!

彼女が冷たい理由は‥

彼女が彼に冷たいのには必ず理由があります。見極めを間違えてしまうと余計にに彼女との関係を悪化させてしまう可能性もありますので、原因は慎重に見極めてくださいね。彼女が冷たくなってしまった理由とその対処法をまとめて解説します。

彼女自身に理由がある場合

いくら彼女が冷たいからと言って、すべて男性側に原因があるとは限りません。彼女側にも大なり小なりいろいろ事情はあるものです。

・体調不良
・他に熱中するものがある
・気分がのらない

こういった原因がある場合もあります。そのときはそっとしておいたり、見守ってあげましょう。また、

・他に好きな人ができた
・あなたに冷めてしまった

という理由もあります。かなりショックかもしれませんが、まずは「どうした?」と優しく話を聞いてあげるようにしてください。状況がわからず彼女が冷たいまま、こちらが気を遣いすぎることも触れすぎることも良くありません。まずは、彼女が体調が原因なのか、恋愛がきっかけなのか判断できるように、彼女自身の言葉で話してもらえる環境を作りましょう。

自分のせいじゃないと思いたい時

彼女が冷たい理由は男性側にもあります。

・デートがつまらない
・彼女に孤独を感じさせた
・傷つけるような言動をした
・記念日を忘れた

など、男性はなかなか自分では気付きにくい理由ばかりです。そんなときは、ストレートに原因を聞いてあげましょう。もしかしたら「自分で考えれば?」と怒られるかもしれません。そこは素直に「考えたけどわからないから、教えてほしい」と下からお願いしてみましょう。
それでも教えてくれない場合は、しばらくそっとしておいてあげましょう。また落ち着いた頃にいつもと違う特別なデートに誘うと、彼女の機嫌も直って、前と同じように話してくれる可能性も!

しかし、本当は男性だけが悪いことってあるようで意外とないものです。きっかけを与えたと言う点では、男性が悪いかもしれません。しかし、冷たい態度を取ることでしか問題と向き合えていない彼女にも責任はあります。これは男性がいうことはかなりハードルが高いので、親しい友人や共通の女友達などに相談して、彼女の現状についてアドバイスを頼むことが得策だと思います。

男性はよく一人で解決しようとすることが多いですが、周りに話して助けてもらったりアドバイスを任せたりすることは実は二人のためにもなります。

変にプライドを持ちすぎずに、任せられるところは任せると、案外すんなり解決して彼女と仲良く戻ることができるかも!

冷たいと感じるなら、彼女のわがままを叶えてあげて!

彼女が冷たい原因と対処法を解説しましたが、いかがだったでしょうか?何か思い当たることはありませんか?自分が彼女に言ったことやとった行動だけでなく、彼女の様子もよく観察してみてくださいね!どうしても理由がわからないときには、彼女の友人に聞いてみるのもおすすめです。「嫌われたかも?」と思っていたのが、実は彼女が生理中で避けられていたということも良くあります。

色々と対処法が面倒くさいかもしれませんが、逆ギレをしたり、自分も彼女に冷たくするのは絶対にNGです。2人の仲が悪化して、彼女も別れを選ぶかもしれません。女性は基本的にわがままを言ってちやほやされたい生き物。ロマンチストなのです。彼女の冷たい態度にずっとモヤモヤしているよりは、彼女のわがままを思い切って叶えてあげちゃいましょう!

内容について報告する