サムネイル

好きな人と毎日LINEしている=脈ありじゃない。上げ&下げパターンとは?

好きな人と毎日LINEしているんだしこれはもう脈ありだろう!と思っている男性の皆さん…ちょっと待った!もしかして勘違いかも。気になる女性と毎日LINEが続いていても、脈ありかどうかはまた別の話なんです。今あなたが好きな人としている毎日のLINEはズバリ脈ありなのか?♡それとも…?上げ&下げパターンで検証してみましょう!

  • 更新日:

好きな人と毎日のLINE=脈ありとは言えない

好きな人とのLINE。彼女と毎日LINEが続いていると、思わずこれは脈ありなのかと期待してしまいますよね。でも、その気がなければ毎日LINEしないだろう、というあなたの読みは当たっている場合もあれば、そうでない場合もあるんです!

好きな人とのLINEがこんな内容なら脈あり♡残念だけどこんな内容は脈なし…という判定を、具体的なLINE内容から分析してみましょう!女性との恋愛において主導権を握ることは付き合うことへの近道です!

好きな人は脈ありパターンのLINE

LINEだけでなく「電話」をしているかどうか

女性はなんとも思っていない男性と、特別な用事もない限り電話で話したいとは思わないものです。毎日のLINEの中で「電話できる?」と聞いてきたり、突然電話がかかってきたりする場合は、かなり脈ありと思っていいと思います。急ぎの用事などないのにも関わらず、単に世間話をするために電話で話したい、と思うのは好きな人だからです♡

「電話の方が楽だから」「電話の方が早く伝えられるじゃん」という男性の効率重視的な考えはあまり女性には当てはまりません。プライベートの場合は尚更です。単純に話したいから、会いたいけど会えないから、LINEよりも近い距離感が欲しいからなどの理由がとっても多いのです♡

質問が多い・話を広げようとする

毎日のLINEの中で女性からのあなたへの質問が多い場合、あなたのことを知りたいと思っている証拠!なのでこれも脈ありでしょう♡質問するとその答えが返ってくる、という考えから、あなたともっとLINEを続けていたい、という気持ちもあります。

また、質問をすることで話を膨らませてLINEを盛り上げたいという気持ちや、ちゃんとあなたとの話を広げて、あなたの話をちゃんと聞いているよ、あなたに興味があるよ、というアピールをしたい気持ちもあります。話を聞いてくれる男性が好きな女性は多いのは事実ですが、本当に好きな人には良い子に見られたい願望が確実にあるので、他の女性と違って私はあなたの話ちゃんと聞ける子アピールとして、質問をしていることも!

写真を送ってくる

毎日のLINEの会話の中であなたに写真を送ってくる場合、かなり脈ありだと思います。先程お伝えした「話を広げたい」という気持ちから写真を送る場合もありますし、好きな人には自分が見たものを共有してほしいという気持ちもあります。また、友達との写真など相手の女性の顔もうつっている写真が送られてくる場合は、好きな人に自分を見てほしいという気持ちからくる行動だと思います。好きではない人に自分がうつっている写真をLINEで送ることはまずないです。

完璧に盛れている、かつ複数で写ってるためアピールがすぎない写真を選定して、なんとか可愛い自分を自然にアピールしたいんです。そんな時はスルーしないで、「可愛いね」と言ったり写真に何かしら反応をして上げて♡既読スルーだけはしないで欲しいです‥。

返信が早い

忙しい毎日の中で、スマホに張り付いていられる時間はそう多くありませんよね。そんな中で返信が早いというのは、あなたからのLINEがきたら何か用事をしている手を止めてすぐに返信しているということ。そして、内容が適当なものではなくちゃんとしっかり内容のある返信である場合、これは脈ありです。

もしくは、他の用事よりもあなたとのLINEが優先されているために返信が早いという場合もありますし、寝る前の時間帯などにLINEがテンポよく続いている場合、あなたとLINEをするための時間としてスマホをずっと握りしめているから返信が早いのだとも考えられます。あなたとの毎日のLINEが生活の中で必要不可欠になっているということです。

脈なしパターンのLINE

内容の薄いLINEがダラダラと続いている

先程返信が早ければ脈ありだとお伝えしましたが、内容の薄いLINEがダラダラと続いている中で返信が早いというのは、脈なしだと思われます。「へー」「そうなんだ~」といういかにも退屈そうな返事がいくら早く返ってきても脈ありとは言えません。単に暇だからかLINEがきたらすぐに開ける癖がついているのです。そして、いくら毎日LINEが続いているとしても、女性が特に話を広げる感じもなく、あなたに特別興味があるような感じもない場合、

とりあえずLINEをしているだけ、LINEがくるから返しているだけ

ということでしょう。なんとなく無視はできないから返信している、というパターンや、とりあえずLINEを続けておいて関係をキープしておこうと思っている場合もあります…。

毎日LINEをしてはいるが…LINEだけの関係

好きな人と毎日LINEをしていたら、会いたくなるものです。毎日LINEをしているうちに会おうという話になるはずです。ですが、いくら毎日LINEをしていても、LINEだけの関係がダラダラと続いている場合、それは脈なしでしょう…。女性の方からも遊びに誘ってこない、あなたから誘っても流されたり謎にずっと予定があわない…という場合は、LINEするくらいならいいけれど2人でデートはちょっと…と思われているかもしれません…。

LINEがスタンプだらけ

これは一見脈ありと勘違いしてしまいそうですが、スタンプだけのLINEがいくら続いていても脈ありには近づけません。たとえ可愛いスタンプだとしても、長続きしていたとしても、これは脈なしの可能性が大きいです。

それはそのLINEに対する手間が全くかかっていないということでもあります。来たLINEにスタンプ1つで返して、相手の反応を待てばいいだけなので、何の気持ちがなくてもできてしまいます。可愛いスタンプは相手に可愛いと思って欲しいから使っているのではなく、もともと持っていただけ。そんなパターンは割と多いです。まずは文字でやりとりできるようになる段階まで頑張りましょう!

好きな人とのLINEは頻度ではなく内容

いかがでしたか。毎日LINEが続いているということは嫌われていないのは確かですが、その「毎日」という頻度よりもその中でのLINEの内容の方が相手の女性の気持ちを計るバロメーターになるということです。一度あなたのお相手とのLINEを振り返ってみてくださいね!

内容について報告する