男性は誤解しやすい生き物。

女性の思わせぶりな態度。好意を抱いている女性であればあるほど、自分がただの友達なのか、それともちゃんと恋愛対象なのか、見極めたいものですよね。
女性にとっては何気なく取っている態度でも、男性にとっては「これ、完全に俺のこと好きなサインでしょ!」と勘違い態度になっていることがよくあると思います。男性はなかなかその線引きがわからないので、勘違いしたまま自信満々で告白して失恋してしまうのです。
あなたが今喜んでいる「2人きりで食事にいった!」「いつも笑顔で話し掛けてくれる!」などは、実は女性にとっては何とも思っていない行動かもしれませんよ。
今回ここでは、女性が自分に好意があるのかないのかを見極めるポイントを4つご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。
見極めその① 目を見つめてみる

見極めるのに一番分かりやすい方法は、女性の目を見つめてみること。そして、その時彼女が目をそらしたのであれば、あなたに好意がある可能性が高いです。どんなに男性慣れしている女性であっても、好きな男性に見つめられると恥ずかしくなってしまい、つい目をそらしてしまうものです。
逆に友達としてしか見ていなかったら、気にせずに話し続けるか、「どうしたの(笑)」と聞いてくるはずです。
彼女の思わせぶりな態度を見極めたいのであれば、まずは目を見つめてみてください。
見極めその② 彼女との会話の内容

次にチェックすべきは彼女との会話の内容。彼女は自分のことをよく話していますか?それともあなたへの質問が多いですか?彼女が自分のことを良く話してくれるのは一見脈があるように思えますが、実はこれは友達としか思っていない可能性が高め。あなたに興味があればあなたへの質問が多くなります。
彼女からの質問が多いなと感じた場合は、彼女はあなたに好意を持っていると思っても良いでしょう。逆に彼女が自分の話しかしない、さらには昔の恋愛話をしたり、ほかの男性の話をしているようであれば、あなたは友達としか思われていないということでしょう。
見極めその③ 連絡の頻度・内容

彼女からの連絡はどれくらいの頻度できますか?どんな内容ですか?「ホットヨガいってきたよー。」とか「お弁当作ったよー。」等、何気ない日常的な連絡がきているとしたら、それは脈ありな可能性大。好きな人とは離れていてもつながっていたいとものです。だからこそ、何気ない会話でも、とにかく好きな男性に連絡をしたいと思います。
また質問系の連絡が多いのであれば、あなたと連絡を長く取り合いたいということ。向こうから連絡を切ろうとしないなら、それはあなたへアピールしていると思って良いでしょう!
連絡の頻度は週に1回くるなら脈ありの可能性大。「毎日くる方が可能性高いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、好きな相手だからこそたくさん連絡するのは控えなきゃ…と思って、でも週1くらいなら大丈夫だよね!という考えのもと送っているのです。
もし毎日どうでも良い連絡が来るのも脈ありと言えますが、単に友達だから今日あった出来事を聞いてほしくて…という可能性も。週1で連絡がくる方が脈ありの可能性は高いと言えるでしょう。
逆に、こちらから連絡をしないと連絡が来ないような場合や、食事の待ち合わせ等の必要最低限な連絡しかしていない場合は、友達としかみられていない可能性大。あなたのことは何とも思っていないといえるでしょう。
見極めその④ ボディタッチ

好きな人には触れたいと思うのが女性の心理。彼女と手が触れ合う回数が多かったり、あなたに触れることが多いのであれば、それは偶然ではなく、あなたへアピールしている可能性が高いといえるでしょう。
ただしこれは触れられる場所に注目してくださいね。肩や腕など、「もうっ」や「ねえねえ」と無意識に触ってしまうことは多々あるものなので、手で叩かれる・触れられるのではなく、女性が自分の体をあなたの体に当ててきた場合を脈ありと捉えるようにしましょう。(二の腕と二の腕がくっついたなど)
また、彼女があなたとの距離を近くとっている場合は、あなたへの好意の証です。逆にあなたのことを友達だと思っている場合は、距離感は一定に保つことが多く、ボディタッチも全くないと言えるでしょう。
見極め上手は恋愛上手

以上、あなたの気になる女性が取る態度はいかがでしたか?
見極め上手は恋愛上手です。女性の思わせぶりな態度を見極められない男性は、脈がない女性にアピールしてしまったり、はたまた脈があるのにそのサインを見逃してしまいチャンスを逃してしまっている残念パターンがあるかもしれません。
女性の態度はしっかりと見極めて、チャンスはしっかりとつかんでいきましょうね!