サムネイル

言い方を改めるだけでハッピーに♡彼女に対する不満はこう言い換えよう

いくら大好きな彼女でも、お付き合いを続けているうちに不満の一つや二つは出てきますよね。そんな時、自分の考えや感情をそのまま彼女にぶつけてしまっては余計に二人の関係をこじらせてしまいます。今回ここでは、彼女に不満を伝えたい時に使える言い回しをいくつかご紹介いたします。言い方一つで二人の関係は驚くほど変わりますよ♪

  • 更新日:

ココさえ直してくれたら……

あなたは大好きな彼女に不満を感じたことはありませんか?どんなに完璧な彼女だって、あなたとは言っても他人なわけですから、合わない部分や不満に思う部分は多少あると思います。かと言って、自分が彼女に対して不満に感じる部分をそのまま伝えてしまったら、二人の関係はギクシャクしてしまいますよね。では、一体どうすればお互いに嫌な気持ちをせずに不満を解消していけるのでしょうか?

今回、男性が彼女に対して抱えがちな代表的な不満を4つピックアップしてみました。彼女にこのような不満を感じてしまった場合、どのような言い方をすれば二人の仲は険悪にならないのか、早速みていきましょう。

不満①メールや「会いたい」コールが頻繁すぎる

彼女に対する不満で割と多いのがこれ。毎日のメールや電話が頻繁すぎ&返信を求められる事へ面倒くささを感じている男性は多いのではないでしょうか?
他の何より彼氏が一番!となりがちな女性に対して、男性は彼女も大事だけど自分の時間も大切にしたい、という考えの方が多いような気がします。それなのに四六時中、彼女を気にすることを求められてはうんざりしてしまいますよね。
しかし、これに対して面倒臭そうに「俺だって忙しいんだよ」「疲れてるんだよ」とこぼしてしまうのはNG。気持ちは分かりますが、この言い方ではあなたの事が大好きだからこそ連絡をたくさんしている彼女の気持ちを完全に無視しています。

オススメな言い方はこちら↓
「俺は1日に何回も連絡を取るのが苦手なんだけど、〇〇がたくさん連絡を取りたい気持ちもちゃんと理解するね。なるべく俺も頑張るけど、仕事で忙しくて返信が遅くなっちゃったり、趣味に没頭している時は連絡が少なくなっちゃうってことをわかってほしいな」

『俺は連絡を取りたくない→それに合わせろよ』は、『私は連絡を取りたい→それに合わせてよ』と同じです。“付き合う”とは、お互いの性格を理解し合って歩み寄る努力をすることです。連絡をたくさん取りたい彼女の性格もしっかりと理解してあげてくださいね。

不満②浪費癖がある

女性特有の浪費といえばまず、洋服、化粧品、バッグやアクセサリー、エステ通いなどが思い浮かびます。他にも毎晩のように飲み歩いたり、趣味への投資が激しすぎたり、数え上げればいくつものパターンが出てきますよね。しかしそんな浪費も、彼女にとっては必要投資だったりするので指摘の際には注意が必要です。
「そこに金使いすぎじゃない?」「またそれ買ったの?」などの言い方では十中八九彼女の機嫌を損ねてしまいます。

オススメな言い方はこちら↓
高価なものばかりを身につけたがるのに対して不満があるなら、「おしゃれに気を遣っている君も好きだけど、もう少しシンプルで自然な方が俺は好きかな」とあなたの好みとして提示してあげましょう。
将来を意識している彼女になら「将来(一緒になる)のことを考えて、一緒に貯金始めない?」

前者は、あなたのことが大好きな彼女なら、あなたに喜んでもらいたい!とあなたの趣味に合わせてくれる(=高級な買い物を控えてくれる)でしょうし、後者は、出費を抑える正当な理由であると同時に、きちんと先のことを考えてくれている彼氏、というアピールもできてまさに一石二鳥です。

不満③片付けられない、ズボラな性格

部屋が片付けられない、食器がいつまでたっても洗われない、洗濯物は山のよう…などというパターンも、彼女への不満として結構順位の高いものではないでしょうか。もちろん、ただやれやれと尻を叩くだけではNG。

オススメな言い方はこちら↓
「俺も片付けるから、一緒にやろうか」

そして片付けた後が大事なのですが、部屋がきれいになった後に「ほら、片付けると気持ちがいいだろう?」と相手に同意を求めるのはやめてください。これは「俺が言ったことは正しかっただろう?」と相手に認めさせたいだけの一言です。それよりも素直に一言「ありがとう」とだけ言った方が、彼女に「ああ、やってよかったな」と思わせることができます。
少し自制心が必要かもしれませんが、“やってみせ 言って聞かせてさせてみて 褒めてやらねば人は動かじ”の精神でいきましょう!

不満④仕度時間が長い

女と男では仕度にかかる時間が倍くらい違います。みなさんお分かりの通り、女性には化粧がありますからね。「いつも仕度に時間かかりすぎじゃない?」「化粧に何分かけてるの?」などと言われたら彼女もイラっとします。
今日どこか行こう!となって、じゃあ仕度はじめよ〜と、彼女があなたと同じタイミングで仕度を始めた場合、それは彼女が自分にかかる仕度時間をちゃんと認識していないので、これはしっかりと伝えるべきです。

オススメな言い方はコチラ↓
「女性が仕度に時間がかかるのはしょうがないことだから、もう少し早めに仕度を始めてくれたら嬉しいな。」

やはり伝える際には相手を思いやる言い方で伝えてあげてくださいね。

これだけ押さえて!不満に対する言い換えのポイント!

いかがでしたか?言い方一つで相手に伝わる印象はがらりと変わってしまいます。
言い換えのポイントは“彼女の行為を否定する”のではなく“あなたの思いを伝える”というところです。彼女に不満がある場合、直接その不満点を矯正しようとしてしまいがちですが、強制的にやらされたところで今度は彼女があなたに不満を抱くだけになってしまいます。
不思議に思うかもしれませんが、人は押しつけではない自己開示には、同じく素直に応えてくれるものですよ。

上記に紹介したもの以外にも上手な言い換えを探して、ストレスフリーなお付き合いを楽しんでくださいね!

内容について報告する