サムネイル

女子がキュンと来る男の筋肉はココ♡筋トレでモテるには?

JION読者のみなさんは筋トレしてますか?女性から見ても、鍛えられたカラダは無条件にカッコ良いと思えます。特に夏は薄着の季節!逆にだらしのないプヨプヨボディの男性は顔がイケメンであってもガッカリもの…。今回は一目見ただけで女子がキュン♡と来てしまう筋トレ男性の特徴を、筋肉好きのわたしが独断と偏見で紹介していきます!

  • 更新日:

男性のセクシーさは筋トレで作れます!

美容や健康のためには運動が必要不可欠!という考え方が本当の意味で認められてきた昨今、身体を動かすジムやスタジオの数も増え、筋トレも市民権を得てきました。それに伴い、いわゆる細マッチョは勿論、ある程度しっかりと筋肉のついた男性も好意的に受け止められるようになってきました。

わたしは、男性の筋トレは女性で言うエアロビクス、ヨガ、ピラティスなどに該当すると考えています。自分の身体が変わっていくのが楽しく、気分も高揚するので、筋トレにハマってしまう男性も多いのではないでしょうか。無論、世の中には、ムキムキの筋肉は苦手!キモイ!という声が根強くあります。しかしこの際、細身好き女子の声は無視してしまいましょう。本日は世間に一定数いる筋トレ男性好きを代表して、女性目線から筋トレ男性の魅力を独断と偏見でお伝えしていきます!

筋トレをしている男性はモテる?

本格的に筋トレに取り組んでいる方はご存知かと思いますが、ただがむしゃらに鍛えてもカッコイイ筋肉はつきません。きちんとした食事管理や、工夫を凝らしたトレーニングがあってこその筋肉です。つまり理想的な身体を手にしている男性はインテリジェンスな方が多いのです。

一見おバカそうに振る舞っている筋トレ男性も、その実ストイックであることを筋トレ男性好きの女性は知っています。人前では面白おかしく振る舞っているのに実は努力家。そのギャップがまた胸キュンポイントになるのです。知的で身体も引き締まっていてストイックな面もあるとなれば、これはもうモテるに決まっていますよね。

筋トレを始めたい男性必見!女性が見ている筋肉はココ!

人は基本的に服を着ていますので、多くの部位はアピールできる機会が限られています。かといって、あまりにもこれ見よがしに露出度が高いと下品になってしまいます。ステキな筋肉にお目にかかりたいけれど、あからさまだと品がない!筋トレ男性諸君は、そんな複雑な女心を加味して、さりげないアピールをしてくれたら嬉しいです!

上腕二頭筋

巷では血管や筋の浮いた二の腕が人気ですが、わたしは断然、上腕派です。腕を曲げてたくましい力こぶを見せつけられた日には内心ニヤニヤが止まりませんが、それでなくてもTシャツの袖から覗く張りのある腕は眼福ものです。

ふくらはぎ

上腕二頭筋同様、夏場に垣間見られるチャンスが多い筋肉です。特別ふくらはぎが好き!というのではなく、露出が増える季節に目立つのでそこに意識が行く、という感じですね。女性のふくらはぎはふっくらと丸みを帯びているので、ふくらはぎがボコッと盛り上がっていて引き締まった足首だと、やはりそこに男性らしさを感じてしまいますね。

大胸筋

筋トレ男性の中でも、こだわりを持って鍛えている方は多いのではないでしょうか。やはり胸板の厚さは男らしさ、たくましさの象徴ですよね。わたし的には見て楽しむというよりは、親密な関係になった男性の胸板に触れて、その厚みを堪能するのが好きです。

ただし一つ注意する点が!大胸筋はさりげなくアピールするのが難しい、ということです。敢えてピチピチのシャツやタンクトップを着たり、あからさまなアピール感に溢れていると、流石の筋肉好き女性でもちょっとげんなりしてしまいます。海やプールや、触れてみて初めて……!というパターンの方が、女性の胸キュン度は格段に上がりますよ。

背筋

大胸筋ばかり鍛えてそこだけが発達している男性がたまにいらっしゃいますが、正直、ちょっと不格好です……。どうせ筋トレするなら、その裏側の背筋も鍛えましょう!一見目立たない筋肉ではありますが背筋を鍛えると姿勢がよくなり、身体全体のシルエットが整います。

たかが姿勢と侮ってはいけません。猫背でいるより断然身長が高く見えますし、背筋が伸びているだけでかなりスタイリッシュに見えます!筋肉そのものを誇示する、というよりは、滲み出るカッコよさを演出する筋肉と言えますね。

筋トレで次に女性の視線を奪うのはアナタ!

一人の筋トレ支持者としての赤裸々な記事になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。賛否両論あるかと思いますが、異論は認めます。世の中には、密かに男性の筋肉にときめきを覚えている女性が確実に存在しています。次に彼女たちの視線を奪うのはあなたです。ぜひ筋トレで、心も身体も魅力的に磨き上げてくださいね!

内容について報告する