サムネイル

合コンで狙いの子と盛り上がる!カラオケデュエット曲!

合コンの二次会にカラオケはつきもの。女性との距離を縮めることが出来る最大のチャンスです。そこで今回は、気になる女性とのデュエットにおすすめの曲をご紹介します!絶対に盛り上がる曲からモテを狙える曲まで、10曲ピックアップしてみました。狙いの子と盛り上がっていい雰囲気をゲットしましょう!

  • 更新日:

合コンの王道「カラオケ」でモテたい!

街コン・合コンなどの二次会の定番といったら「カラオケ」。狙いの子との距離をさらに縮められるチャンスです!一次会のお食事とはまた違った雰囲気で楽しむことが出来ますよね。女の子たちの意外な一面を見ることも出来るかもしれません。カラオケで「一緒に騒いで楽しかった」と女性に思わせてしまえば、次回のデートの約束にも繋げられることでしょう。

そこで今回は、カラオケで20代~30代の女性とデュエットするのにおすすめの曲を10曲ご紹介します!定番のラブソングから盛り上がる曲まで、幅広いラインナップとなっています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

合コンで好印象のデュエット曲10選

男女で盛り上がることができるおすすめデュエット曲を10曲ご紹介します!デュエットに人気の曲やアーティストをチェックしましょう。

①『WINDING ROAD』綾香×コブクロ

男女のデュエットの代表作と言えば「ワインディングロード」!綾香とコブクロによる、日産自動車のCMソングにも抜擢された有名曲です。力強くて前向きな曲で結婚式でも頻繁に使用されていますよね。もちろん合コンにもってこいなんです。本来は女性1人と男性2人でデュエットしますが、1対1でもさほど問題ありませんよ。

男女でハモる箇所が多く多少難易度は高めですが、うまくハモれたら気持ちがいい!歌い終わると「2人で力を合わせて成し遂げた」という達成感に包まれるはずです。男女ともに歌いやすいキーなので、練習をしてぜひトライしてみてください。

②『Love Forever』加藤ミリヤ×清水翔太

こちらもカラオケランキングで人気のデュエット曲。加藤ミリヤと清水翔太の「ラブフォーエバー」です。若い世代向けかと思われがちですが、あながちそうでもありません。2012年にリリースされた曲ですが、今でもラジオや有線、テレビ番組でよく耳にするのではないでしょうか。

曲は「君に出会えてよかった」というフレーズから始まり、相手に対する想いが歌詞に表現されています。切ない気持ちになるメロディーなので、カラオケの終盤にもピッタリです。カップルでもよく歌われる曲なので、一緒に歌うことで良い雰囲気になれるはずですよ。

③『真夏のオリオン』INFINITY16 welcomez MINMI,10-FEET

夏に歌いたくなるおすすめのデュエット曲はこちら!夏を舞台に、カップルに発展しそうな男女を描いた「真夏のオリオン」です。ゆったりとしたレゲエの心地よい曲調で、歌いやすさも抜群です。

歌詞には、付き合う直前の男女のピュアな気持ちが綴られています。恋の始まりの新鮮なシチュエーションやドキドキ感、恥ずかしくて気持ちをうまく伝えられないもどかしさ、恋の駆け引きなどが表現されていますよ。気になる女性と歌いたくなる一曲です。

④『あなたと』綾香×コブクロ

こちらもワインディングロードに次いで人気の名バラード「あなたと」です。“あなた”を想う優しさと2人の明るい将来を暗示するような、幸せが溢れた曲となっています。結婚式のBGMにもよく使用されています。

心に残る歌詞を感情を込めて歌うと、2人の距離もぐっと縮まること間違いなし。2人の思い出の曲になるかもしれませんね。

⑤『LA・LA・LA LOVE SONG』久保田利伸 with NAOMI CAMPBEL

1996年にリリースされたシングル「ラ・ラ・ラ・ラヴソング」。一昔前の曲ではありますが、有名アーティストが数多くカバーしたこともあり若者の間でも人気の曲です。

ほとんどが男性パートで女性がところどころハモる形になりますが、こちらの曲を歌い切った男性には思わず惚れ惚れするはず!かっこよく歌ってみてくださいね。

⑥『AM11:00 』 HY

爽やかなメロディーで、男女ともに気持ちよく歌えることが出来るデュエット曲が「AM:11:00」です。若い世代の間でも、男女のデュエット曲の定番と言われている名曲です。

サビでは男女がハモって歌いますが、音程が分かりやすいので真似するのも簡単ではないかと思います。メロディーも覚えやすいので、歌うのはそれほど難しくはありませんよ。ただし男性は途中でラップパートがあるので、練習が必要です。

⑦『気分上々↑↑』mihimaru GT

パーティー気分の合コンで、お洒落なデュエット曲で盛り上がりたい時におすすめなのが「気分上々↑↑」です。ポップな曲調でノリがよく、場が盛り上がること間違いありません。テンポの良いパーティーソングなので、合コンとの相性も抜群です!

男性はラップ調なので少し難しいかもしれませんが、歌い切れば絶対に盛り上がります!ラップを上手に歌うコツは、ひとつひとつのワードの出だしを強く発音することです。女性と一緒にノリノリで歌いましょう。

⑧『女々しくて』ゴールデンボンバー

近年一世を風靡した、カラオケで歌うと絶対に盛り上がる曲といったらゴールデンボンバーの「女々しくて」です!どんな世代の間でも非常に認知度が高いことから、カラオケでは絶対に外せない曲だと言えるでしょう。合コンメンバーみんなで盛り上がることが出来る名曲です。

女々しくては男女のデュエット曲ではありませんが、女性と一緒に歌っても盛り上がること間違いありません!振り付けも馴染み深いので、立ち上がって踊ると良いですね。一緒に騒いで踊って、二人の仲を深めましょう。

⑨『とびら開けて』神田沙也加、津田英佑

ディズニー映画『アナと雪の女王』の挿入歌の「とびら開けて」。愛し合う2人が掛け合いを交えながら歌う曲ですが、SNSサイトでは一時期、カップルで曲をアフレコしたものを動画に納めることが流行していました。歌い出しからミュージカル風になっているので男性は歌うことを躊躇するかもしれませんが、実はその場を盛り上げるデュエット曲なんです!

曲中には二人で目を合わせながら歌ったり、手でハートの形を作る振り付けがあります。歌いながらもスキンシップを取ることが出来るかも!なりきってノリノリで歌って、合コンの場を沸かせましょう!

⑩『赤い糸 feat. ハジ→』SA.RI.NA

ふたりのデュエットによる掛け合いが心地いいラブソング「赤い糸 feat. ハジ→」です。心に響くメロディーと歌詞で、聴く人を魅了することが出来ます。

歌詞は男女の出会いから恋の始まり、未来への希望などが綴られています。曲中には「キミのことは俺が守るから」「あなたのことは私が支えるから」との掛け合いの歌詞。2人で歌うと、盛り上がること間違いありません!

デュエット曲で気になる女性と盛り上がろう!

いかがでしたか?今回はカラオケでおすすめのデュエット曲を10曲ご紹介しました。しっとりとした雰囲気のラヴソングからその場にいる全員で盛り上がることが出来るパーティーソングまで、様々でしたね。気になる女性とデュエットしたら2人の距離も縮まること間違いありませんよ。ぜひ参考にしてみてください。

内容について報告する