心から喜んでいない女性を見抜けますか?

女性が心から喜ぶプレゼントを選べる男性が少ないことは何となく知っているかと思いますが、「自分は大丈夫!」と思っていませんか?実際、彼が自分で選んできてくれたプレゼントを心底気に入るという女性は、かなり少ないのでは…と思います。でも、一応喜ぶ演技をしなくちゃと思って喜んでいるふりをしている女性が多いので、男性陣はあまり気が付かないかもしれません。自分で選んだプレゼントをあげた時には、こんな傾向がないか注意してみてください。
プレゼントが気に入っていない時の女性の反応
開ける前からテンションが低い

プレゼントって開けるときが一番ドキドキしますよね!そんな最高のシチュエーションなのに、なぜか彼女のテンションがあんまり高くない、笑顔が引きつっているなんて場合は要注意です。まだプレゼントを見てもいないのに、すでに喜んでいないなんて…と思うかもしれませんが、女性は袋や包装紙でブランドをチェックしてすでに最初の審査をしているのです。
なので、自分が好きなブランドとはほど遠いブランドだったり、欲しくない部類のショップだったりするとすでにがっかりしちゃうのです。
プレゼントに対して感想が少ない

包装紙を開けて、いざプレゼントを見た瞬間。「ありがとう!」と笑顔で言ってくれたもののプレゼントに関する感想が少ないのは、残念ながらそのプレゼントに興味がない証拠かもしれません。プレゼントに興味を持ったり気に入ってくれた場合は、雑貨や小物などは使い方の説明を求めたり、バッグや財布などはその色や形を選んでくれた理由を聞いてきたりするでしょう。そして、彼女自身もいろいろな感想を伝えてくれると思います。そういう姿勢がないのは、たぶんプレゼントが彼女にしっくりきていないからなんですよね。
試して使ってみてもすぐに撤収

プレゼントをもらうと、その場で使ってみたり試してみることって多いですよね。ですが、興味がなかったり気に入っていないものだと、試してもすぐに撤収ということが多いです。たとえばバッグの場合、一瞬肩にかけただけで「ああ、良さそう」と鏡も見ずに言ったり、内側のつくりまで見なかったり、モノを試しに入れてみたりしないですぐに箱にしまったり。
アクセサリーの場合は、試しに付けてもすぐ外してしまいます。もともとアクセサリーを付けていない場合ならそのままプレゼントを付けて帰ってほしいところですが、やんわりと拒まれてしまうことも。
気に入ったからこそ早めに撤収!の場合もあり
試してすぐに撤収した場合でも、彼女が心底喜んでいることもあるので安心してください。傷を付けないうちに早くしまいたかったり、落としやすくて壊れやすいアクセサリーはその場で付けて帰るのが怖かったりもします。プレゼントが気に入らなくて早く撤収したいのか、嬉しいからこそ早く撤収したいのかは、彼女の表情やテンションから分かると思うので要チェックです。
その後使われることがほぼない…

プレゼントしたバッグやアクセサリーを身に付けているところを見たことがなかったり、消耗品を使っている形跡がなかったりすれば、それは残念ながら彼女が気に入っていない可能性大です。
せっかくもらったのにどうしても使う気になれないプレゼント…私も貰ったことがありますが、貰った方も正直困ってしまうんですよね。彼が一生懸命選んでくれたのは嬉しいけど、全然しっくりこない、ときめかないものはどうしたってときめかないんです。最初は無理して身に付けることもあるのですが、気に入らないものを身に付けていると一日中テンションが低いので、結局イヤになってどんどん使わなくなってしまいます。
心の中では悪いとは思っているのですが、気に入らないものを無理して使うことはできないんです。なので、結局一緒に買いに行ったり、あらかじめ指定したいという女性が多いんですよね。
気に入っているからこそ特別な日だけに登場することも
なかなか使ってくれなくても「お気に入りだから大切に保管しているの」という女性ももちろんいるので安心してくださいね。そんな場合は、記念日やふたりの特別な日に、大切に使ってくれたりします。
まとめ

いかがでしたか。プレゼントを一生懸命選んだ男性陣からしてみると、少々辛辣な内容だったかもしれません。でもこれが女性の本心で、残念ながらこう思っている女性はかなり多いのです。
女性向けのプレゼントを選ぶのってとってもハードルが高いので、もし彼女が「一緒に買いに行きたい」とか「これがいい」と提案してくる場合は、それに従った方がお互いハッピーになれるかもしれませんね。