これを貰ったら脈あり?!

気になる女性に誕生日プレゼントをもらったら、きっとどんなものでも嬉しいものですよね。逆にあまり興味のない女性から本気っぽいプレゼントをもらってしまったら…、さてどうしましょう!?(笑)いずれにせよ、誕生日プレゼントの裏に隠された本気度をチェックしたいものですよね。
脈あり度:本気レベル

これを誕生日プレゼントにもらったら、きっと彼女はあなたのことを本気で考えている可能性が高そうです。失敗するリスクも高い代物なので彼女が勝負に出ている可能性がありますよね。
値段が張るもの

これは男女問わずだと思います。鞄や時計など高価なものをプレゼントしてくれた場合には本気度は高いと思います。お金が有り余っている人は別としても、どうでも良い相手には、高価なものなんてプレゼントしませんよね。でも逆に、もしあなたがリーズナブルなものをプレゼントされたから、遊びか?と言われるとそうではないので、安心してください。
常に持ち歩くもの

財布や名刺入れなどは良い例だと思います。ネクタイ、万年筆などは会社の送別会なんかでもらうこともあると思いますが、これらのアイテムは何本も所持して当日の気分によって選ぶという使い分けができます。
それに比べてお財布や名刺入れは日替わりで交代させるなんて方は珍しいのではないでしょうか?常に同じものを肌身離さず持つ人の方が多いでしょう。自分が贈ったものを彼が常に持ってくれているかどうかで脈あり判定ができるため、彼の気持ちを知りたい女性が贈ることもあります。
センスが問われるもの

これは香水やネクタイに代表されると思います。人によってはいくつも持っているけれど、気分によってチョイスするものです。あなたが身につければ、周りの人から多少の反応があるでしょう。それがとても良い評判だったら、あなたの彼女への印象も、ぐっと良くなる気がしませんか?彼女は出来るだけセンスが良いものをあげたいと思って、日々研究しているかもしれませんよ。
あなたがすごく欲しかったもの

これは注意深くあなたを観察していないとわからなかったものですよね。もしくは、そこのフィーリングがぴったりの彼女ということで大変貴重だと思います。こういう女性は今後の人生を一緒に歩んだとしても楽しい生活が待っていそうです。
脈あり度:気になるレベル

これを誕生日プレゼントにもらったら、あなたともっと仲良くなりたいのかもしれません。
お菓子

まだ友達レベルの時に「重くないプレゼント?」と考えつくのがお菓子です。例えば、あなたが甘いものを好きだと知っていての話題のお店の美味しいお菓子。嬉しいですよね。普段からお菓子作りが好きで色々な人に配っている人でなければ、特別に手作りのお菓子をあなたに作ってくれたということで、バレンタインデーの本命のノリと一緒だと思います。
チケット

値段がそこまで張らない気軽なチケットもしくは頂き物のチケットをくれるのは、「一緒に遊びに行きたい」というサインかもしれません。美術館や映画館、ライブやスポーツ観戦のチケットなどなど。2枚くれることがあるので、1枚はお返しして、「一緒に行こうよ」と誘ってみましょう。まだあまり仲良くないのに、eGift等でカフェのオンラインギフトカードをくれるなんていう人も、あなたの事が少し気になっていて話すきっかけが欲しいという可能性がありますね。
お土産風

例えば、日本酒が好きで仲間内で有名なあなたなら、ちょっといい地方の地酒を買ってきてくれるとか。旅先で思い出してくれ、それを誕生日プレゼントとしてくれるのは脈があるかもしれません。
ちなみに脈なしは・・・
コーヒーやコンビニで買えるお菓子

コーヒーやコンビニで買えるお菓子などは、たとえ大量であっても脈なしです。もちろんお祝いする気持ちはあるので、ガッカリせず受けとってくださいね。
自分が使っていた小物

女性は脈なし男性の誕生日をそもそも覚えていません。職場でおめでとうと祝われていたら、とりあえずデスクの引き出しを開けて、余っている小物や身の回りにあるもので間に合わせる女性もいます。そこに好きという気持ちは込められていません。
まとめ

いかがでしたでしょうか?色々なプレゼントがあるとは思いますが、気になっている彼女が選んでくれたものであれば、あなたもやっぱり嬉しいですよね。あなたへの誕生日プレゼントで彼女が本気だと知ることができたら、あなたからアプローチするハードルも下がるのではないでしょうか。
彼女からのアクションを無駄にすることなく、次に繋げられるといいですね♡