サムネイル

初心者でも安心!モテる男のBARでの立ち振舞い方

BARに行き慣れない人は何を頼めばいいのか、どう座ればいいのか迷うかもしれません。しかし慣れてしまえば、BARは大人の社交場としてたくさんの人との縁を繋いでくれる場所です。ぜひ恥をかくことののないように、そして周りから好印象になるように、初心者でもできるBARでの振る舞いを見てみましょう。

  • 更新日:

初心者でも安心!モテる男のBARでの立ち振舞い方

BARに行ったことのない人も、意外と行ってみてば気にいるかもしれないですよ。BARにも様々なスタイルのお店があるのでお気に入りのお店を見つけたら毎日が楽しくなるかもしれません。慣れない場所に行くには最初は緊張するかもしれないけれど、BARは一度行ってしまったら入りやすくなって、知ってる顔を見ることも多くなりますし、自然とたくさんの人に出会える場所なんですよ。では初心者でもできる振る舞い方を見てみましょう。

とりあえずビールで大丈夫

お酒に詳しくない人でも大丈夫!悩んだらまずはビールを頼みましょう。バーのビールは美味しいですよ。ビールが苦手な人は「甘めできつくないカクテル」とか「さっぱりめのカクテル作ってもらえますか?」とバーテンさんに好みを伝えると快く作ってくださいますよ。

ちなみにカクテルは・・・

カクテルは女子の飲み物とか、ジュースみたいなものでしょなんて決めつけている人もいるかもしれませんが、実はビールよりもアルコール度数が高く酔いやすいものだったりします。特に小さいグラスに入っているカクテルほど度数が高いものです。

お酒に強くない人はジントニックやカシスソーダなどロンググラスに入ったものを選ぶようにするといいですよ。ただロングアイランドアイスティーはロンググラスに入っているにも関わらずアルコール度数は25度と高いです。これは紅茶を使わずにリキュールを組み合わせることによって紅茶のような味に近づけた口当たりが良いのに度数は強いカクテルです。

カクテルは結構難しいので、店員さんにお任せをするか少しお勉強してからの方がいいかもしれません!でも、BARでのカクテルはとっても美味しいです。お酒好きな人がBARのカクテルにこだわる人が多いのも納得です。

演出はバーテンダーさんに任せて

女性と一緒に行った時に彼女が何を頼むか悩んていたら、バーテンさんに「彼女に似合う可愛いカクテル作ってあげてもらえますか」と注文すれば、あとはバーテンさんのセンスと技術でなんとかしてくださいますよ。女性的にも自分をイメージしたカクテルってどんなんだろうってワクワクできていいですよね。

無理に飲みすぎない&飲ませない

女性を連れて行った時には無理にお酒を勧めたりしないように気をつけてくださいね。酔わせて口説くなんて男らしくないことは絶対に厳禁ですよ。むしろほろ酔いの時に大丈夫か気遣ってくれる人の方が優しさを感じるものです。また自分も酔い潰れてしまっては恥ずかしいので、飲むペースで自分の良い具合を調整しましょうね。

酔ったらお水を頼んでOK

酔ってきたと思った時や、キツめのお酒で酔いそうな時はお水を頼みましょう。頼みにくいと思う人もいるかもしれませんが、酔って吐いてしまったり、寝てしまうよりもよっぽどスマートです。女性にもぜひ頼んであげてくださいね。

オーダーに困ったらバーボン

カクテルのように甘めのお酒が苦手な人にはウイスキーがオススメです。飲み方はロックが格好いいですが、慣れない人は水割りやソーダ割で頼みましょう。ウイスキーを知っている人って大人な感じがしていいですよね。ウイスキーにはスコッチとバーボンがありますが、これは産地の違いでスコッチはスコットランド、バーボンはアメリカのケンタッキー州を中心に造られています。スコッチはバーボンに比べて高価なものが多いので、初心者にはバーボンがお勧めです。

ジャックダニエルや、ジンビーム、ワイルドターキー、メーカーズマークなどはメジャーでどこでも取り扱われていますので頼みやすいですよ。

お隣さんとの会話も楽しむ

お一人様で行った時には話しかけられることや、またバーテンさんが話を繋いでくださる時などがあります。そんな時はどんな人とでも会話を楽しむようにしましょう。どんな人とでも会話を楽しもうとする姿勢は周りからも好印象を受けるはずですよ。

酔い潰れないように気をつけましょう

酔っ払って潰れるのも仲良くなった店でならたまにはいいかもしれませんが、やはり男の人には潰れて欲しくないものです。自分の飲める量を知って、調子に乗ってお店や周りのお客さんに迷惑かけないように気をつけてくださいね。

内容について報告する