第一印象でこの人「遊んでるなー」と思われてしまうのは?

この言葉はよく女性同士が男性のことを話すときに使われます。「遊んでいる男性」を避ける女性も多いので、こう思われることは良い事ではありません。今回「遊び人だな」と判断する男性の特徴を紹介しますので、自分はどうであるかチェックしてみてくださいね。「遊んでるな」よりも「モテそうだな」と思われる男性を目指しましょう。
誰に対してもフレンドリー

誰にでも同じような態度で接することができる人は素敵に見えるものですが、あまりにもフレンドリーすぎると女性に遊び人扱いされてしまう可能性もあります。人見知りをしない方や、交友関係を増やしたいと思っている方は職場などでも男女問わず積極的に話しかけることも多くなります。しかし、そうしたフレンドリーな態度が女性の目には女慣れしているように映ってしまうことも…。その結果、「○○くんはチャラそう…」と思われ、モテない男性になってしまいます。
さらに、誰に対してもフレンドリーな態度をしていると周りの人が特別感を感じられないので、自分の存在を心に残すこともできないというデメリットもあります。
ルックスが整っている

ルックスは生まれ持ったものだからこそ、どうしようもない部分もありますが、ルックスが整いすぎている男性も女性から遊び人扱いされてしまうので要注意です。イケメンな男性はモテそうな気がしますが、実は「こんなにもイケメンだから、きっと女には困らないんだろうな」と思われてしまうことも多いのです。さらに、モテそうだというイメージから無条件に「○○くんは遊び人なんだろう」と決めつけられてしまう場合もあります。
周りからよく「かっこいい」と褒められるような方は外見と中身のギャップをアピールすることで、誠実な印象を与えてみましょう。
躊躇なく「頭ポンポン」ができる

女性と話しているときに「○○ちゃんってなんだか守ってあげたくなる!」と感じて、頭をポンポンしたくなることってありますよね。しかし、躊躇なく頭ポンポンをしてしまうと、相手から女慣れしていると思われてしまうんです。ボディタッチは男性だけでなく、女性にとっても特別なものです。特に頭は、女性を胸キュンさせるテクニックとして取り上げられることが多いからこそ、「胸キュンさせたくてやっているのでは?」を深読みされてしまうことも…。頭は女性にとって特別な部位なので、女性に遊び人な印象を付けないためには、ボディタッチをする部分を頭から肩に変えてみるのもおすすめです。
交友関係が広い

男性にとって人脈は仕事をしていくうえでも大切なものです。だからこそ、人脈を増やそうと交友関係を広くしている方もいるかと思いますが、あまりにも友達が多すぎると遊び人というイメージを与えてしまいます。特に注意したいのがSNS。いいねやコメントの数が多いと、自分自身では人気者になったような気がして嬉しくなりますが、周りは「遊んでいるからSNSが盛り上がっているんだな」と感じてしまう場合もあります。なかでも、女性からの反応が多かったり、一人一人に丁寧なコメント返しをしていると余計にチャラそうなイメージを感じさせてしまうので気を付けましょうね。
遊び人見えを回避するために自分を振り返ってみよう!

自分ではなにげなくしているような言動でも、周りから見れば遊び人見えしてしまっていることも多いものです。そんなイメージを消し去るには、まず自分の何がチャラい印象を与えてしまっているのかということに気づけるようになりましょう。女性にモテないという切ない悩みは、これを参考に誠実な印象を与えることで解決してみてくださいね!