どうしてフラれてしまうのか

あなたはなぜフラれてしまうのか考えたことはありますか?フラれてしまう原因というのはこの記事で最も重要なポジションにあります。
フラれてしまう原因は多種多様。それぞれのカップルに原因はあると思います。ただし、どのカップルにも言えることがひとつ。
男性側の態度です!態度といってもいろいろなシーンで、いろいろな表現がありますが、男性の弱気な一面を見てしまうと女性はどうしても「この人に頼って大丈夫かな…」と不安になってしまいます。
さて、ここからはその「態度」について詳しくご説明します。
交際後すぐにフラれてしまう男性とは
リードしてくれない男性

男性がリードしていないこと、それはかなりのNG行動です!
女性というのは何歳になっても男性にリードしてほしいものなのです。率先して行先などを決めてほしいと思っているのです。でも、ここでひとつ注意点が。ただ男性自身が行きたいところだけを選んでデートするのでは意味がありませんし、逆効果です。どうすればいいのかというと、女性が喜ぶであろう場所を選ぶのです。難しいことのようですが、実は簡単。今はSNSがありますよね。それを使って女性の好みや趣味を把握するのです。
もちろん女性に行きたいところを聞くのはOK!しかし、すべてを「決めさせる」形になると女性は男性に対して頼りないな、と感じてしまうものです。
好みをわかってくれない男性

女性の好みを無視したお店やプレゼント選びはNGです。彼女へどういうものが好きかと聞くのは悪いことではありませんし、聞いたほうが間違いなく女性の好みのものを贈れることは間違いありません。
ただなんでもかんでも女性側に聞いてばかりだと「なんかつまらない」と思われてしまいがち。自分で調べることも忘れないように心がけましょう。女性はサプライズが好きなのです!
「これは好みのものかな?」と自信がなくても、あなたが心を込めて選んでくれたお店やプレゼントであれば、選んだ理由やそのとき考えたことを一緒に伝えましょう。女性は「私のことを考えながら選んでくれたんだな」と嬉しくなるものですよ。
食事をするときのNG行動!

食事はデートでかなり重要なポジションですよね。だからこそ、失敗は許されません。どういうことかといいますと、まずは食事をする場所選びです。
こんな話を聞いたことがあります。ある女性がもういい大人なのに毎回デートが安めのファミレスであると言いました。なぜ女性が不満なのかわかりますか?彼女は安いお店で済まされることにより「私の価値はこんなもんなのかな」と思ってしまうからなんです。
毎回高級レストランに連れていって欲しいと言っているのではありません。いつも安上がりなお店に連れて行かれることに女性の不満がたまるのです。彼女が大衆居酒屋が好きだかといって毎回そこを選んでいませんか。予算と相談して、たまには大人っぽい雰囲気のあるお店を選んでみましょう。
デートでの優柔不断は絶対NG

いざ、デートの日取りが決まって、行く場所も決まったとします。しかし肝心の中身がなくては意味がありません。男性からデートに誘っておきながら、中身がからっぽ…。プランがほとんどない状態では女性は残念がります。
プランを練ったとしても、想定外の空き時間ができることもありますよね。そこで何も決められず、優柔不断な態度を見せがちな男性も要注意。女性は残念を通り越して呆れてしまいます。決めるときはびしっと決めてほしいのが女性です。どうしよう、どうしよう…と何も決められない優柔不断さはすぐにフラれてしまいます。決断力を持ちましょう。
まとめ

ここまですぐにフラれてしまう男性の傾向をお話してきました。男性のするべき行動をまとめますので参考にしてくださいね。
・男性は女性をリードするように心がけましょう。
・女性の好みを把握しましょう。
・食事は安すぎず、相応の場所を選びましょう。
・デートのときは優柔不断にならないよう気を付けましょう。
大人になればなるほどお付き合いの仕方も難しくなりますが、基本的な女性の考え方はいくつになっても変わらないものです。リードできる大人の男性になってすぐにフラれてしまう男性から卒業し、お付き合いがうまくいく男性を目指してみてくださいね。