女性はプレゼントが大好き♡

プレゼントをもらう時のワクワク感は女性に限らず誰もがすきなはずっ!時にサプライズでのプレゼントはドラマチックで感動的です。
ですが開けてみてガッカリ・・・全く嬉しくない物だとテンションも急降下。頑張って笑うのに精一杯。こんな残念な思い出に残るプレゼントにならないように、彼女たちが正直いらないと感じるホワイトデーのお返しプレゼントはなんなのか見ていきましょう。
正直言ってもらって困るプレゼント
ぬいぐるみ

彼女がぬいぐるみを集めていてとても欲しがっていた物だったとかならいいですが・・・
基本的に女性はちょっと可愛いと思った物でも、すごく可愛いと思って欲しくて仕方ない物でも、「可愛い♡」と表現します。なので可愛い=全て欲しいものとは限りません。
「可愛い〜これ欲しい♡」となっていなければ、だいたい買わなくてもいいものです。
ぬいぐるみはもし本当に可愛いとしても、何かのお返しに欲しい物ではないと思います。あげたいのであれば何でもない日とかにあげてくださいね。
好みじゃない食べ物

何を返していいかわからず食べ物には食べ物で返しがちですが、女性は形に残る物が欲しかったりします。食べ物ならSNSにあげたくなるほど見た目が可愛いとか、有名なお店のスイーツとかならいいかもしれませんが、だいたい女性がみんな甘いもの好きとは限りませんし、もし好きじゃない食べ物とかをもらったら、この人私のこと何もわかってないな・・・と思われてしまうかもしれません。
趣味じゃない服

これは本当に困りますね・・・好みじゃない服って着てでかけたくないし、でも大好きな彼からのプレゼントなら一度くらい着てみせたほうがいいのかなとか、色々考えさせてしまいますね。
服をプレゼントしたい場合、二人で出かけた時に行ったことがある彼女のお気に入りのショップと覚えておいてください。もし彼女と仲の良い店員さんがいるのなら、後日ショップに行きその人に相談してみてもいいでしょう。
とにかく服をサプライズでプレゼントするのは、サイズ感とかもわからないとなかなか難易度が高いので、お気に入りのショップやブランドの小物などが理想的ですね!女性は目で欲しい物を語りますので、買い物の時には彼女の目に注目してみてくださいね。
好みじゃない香りの香水

これも服と同様で彼女を困らせる贈り物です。
あなたがこの香りはとってもいいと思ってプレゼントしたとしても、香りの好みって生理的なものだったりするので、彼女にとっては好きじゃない香りだったとしたら、身につけるのは苦痛です。香水をプレゼントする際にもリサーチが必要です。彼女が好きなブランドだったり、彼女がつけている香水の香りとジャンルが近い香りのものを探してみましょう。好みの香りのものなのならばとっても喜ばれるプレゼントになりますよ。
セクシーすぎるランジェリー

一見すると可愛いのですが、普段には使いようのないランジェリーはお返しにするにはちょっと残念です。アクセサリーなどのプレゼントとは別に贈るのであればいいかもしれません。でもこれは相手次第で喜ばれるか、引かれるかのどちらかなので結構な賭けです。
セクシーよりヘルシーな女性には敬遠されるかもしれませんし、普段からセクシーな下着を身に着けている彼女ならば喜ばれるかもしれませんが、こだわりがあるかもしれませんし…。おちゃめな演出ができちゃう大人男子にのみできるプレゼントかもしれませんね。
興味のないDVDやCDなど

意外とありがちな趣味の押しつけ・・・
彼女があなたの話に興味を持ったように相づちしてくれたり、今度観てみるねなんて言ってくれたとしても、それはあなたに近づきたくて無理してくれているだけなのです。いわば社交辞令的な発言です。
これを勘違いしてプレゼントなんてしてしまったら、大きな間違いです。
自分の趣味のものは一緒に観てみて彼女がつまらなさそうなら無理をさせないことです。一番良くないのはアレもう観た?なんて何度も聞いたり感想なんて求めてしまったら、彼女はうんざりすることでしょう。
歌のプレゼント

これはもし彼が歌手ならば嬉しいでしょう。もしあなたがプレゼントするなら、見ず知らずの人から上手だと褒められることが何度もある、ほぼ歌手レベルでないとやって頂きたくないことですね。
歌い終わった後の反応にも困るし、形としても何も残らないのはやはり寂しい。もししたいならお返しとは別でカラオケなんかに行った時にでもお願いします。
自作ポエム

だいたいポエムって…。彼の自作の詩ほど聞いてて恥ずかしいものはないですよね。
彼からもらう「手紙」などは意外と嬉しかったりします。だけど変に気取った歌の歌詞みたいなのは遠慮して頂きたい。記念日にお花をもらって、そこにメッセージカードにさらっと「いつもありがとう。大好きだよ」とか二言ほど書かれている方がよっぽど嬉しいですよ。
彼女の喜ぶものをプレゼントして二人でハッピーなホワイトデーに♡

女性がほしいものそれはズバリ「自分のことをわかってるなって思えるプレゼント」。高価だからいいとかそーゆーことではないんです。
欲しい物はひとそれぞれで、先ほど欲しくない物にあげたのは「彼女の好みじゃないもの」がほとんどです。プレゼントは相手のことを考えてくれている時間だから「私のことをこんなに観てくれてたんだな」「私の言葉覚えてくれてたんだな」「私のために探してくれたんだ」と自分のことに時間を使ってくれたことに愛を感じて嬉しいのです。
お金があってもなくても、こんな風に愛情で彼女を喜ばせられるのは彼氏であるあなただけ。是非日頃から何が好きなのか、目線の先にあるものや、彼女をよくみてあげましょう。