サムネイル

これは男性でも使える♡女性からのデートの誘い方秀逸フレーズ

女性でデートの誘い方がすごく上手な人っていますよね。もしかしたら男性でも使えるお誘いフレーズがあるかも?ということで今回は男性でも使えそうな、女性からデートに誘うのが上手い子が使う「秀逸お誘いフレーズ」をご紹介します。モテる女性の対応や誘い方に隠されるモテテクなら、女性へのデートお誘い成功率をグッと上げてくれるかも♡

  • 更新日:

【女性からデートに誘う】お誘いフレーズのポイント

男性をデートに誘うのが上手い女性は、知ってか知らずか相手がOKをしやすいポイントをしっかり押さえているようです。デートはたいてい男性から誘うことが多いですが、女性からデートに誘われることもありますよね。思いもよらず女性から誘われた時は「マジ?」と思い、心はドキドキワクワク。もしかして俺のこと好きなのかも…と様々な妄想をするのではないでしょうか。

今回は男性が女性を誘うときにも使える、女性からデートに誘う時のポイントをまとめてみました。ぜひ参考になさってくださいね!

デートに誘う理由はなんでもいい

お誘い上手な女性が大切にしているのは<デートではなく他に目的を作る>ということです。

話題の美術館だったり、テレビで紹介されたレストランだったり、流行りの雑貨屋だったり。デートする理由なんて、なんでもいいのです。別に嘘でも構いません。要は「デートではない表向きの理由」があればいいのです。いきなりデートに誘われれば、誰だって構えてしまいます。相手に構えさせないよう「それなら別にいいかな…」と思わせることがポイントです。

モテる女性たちのデートの誘い方ポイント♡

モテる女性の場合、表向きの理由をとても自然に会話に組み込み、「一緒に行こう♡」という流れで誘うことができます。この表向きの理由と自然な流れで誘うことで、相手も二人で会うことに構えすぎずにデートを楽しむことができるのかもしれません♡

デートに深い意味を持たせない

上手くデートに誘うキーワードは「軽く」「明るく」「唐突」

想像してみてください。「前からちょっと考えてたんですけど…私からデートに誘っちゃっていいのかなぁ…」と、女性から低いテンションで重々しく誘われたら、少し引いてしまいませんか?
重い感じで自信なさげに誘われてると、何か自分に対してただならぬ感情を抱いているのかと警戒してしまいます。

なので誘うときは「今思ったんだけど、ここ美味しそうじゃない?(楽しそうじゃない?)今度行こうよ」と唐突に無邪気に伝えて、深い意味はまったくないことを表現すると◎。

では実際にデートに誘う秀逸フレーズをみていきましょう

では実際にモテる彼女たちがどんなフレーズで男性をデートをお誘いしているのか見てみましょう。
あなたにピッタリなお誘い秀逸フレーズがみつかるかもしれません。一人称を男性に変えて、あなたらしくアレンジを加えて活用してみてくださいね!

「〇〇(趣味)やったことない!私もやってみたい」

相手の趣味を利用してデートに誘うパターンです。自分の好きなことに興味を持ってくれる相手に対して、悪い印象を持つ人はあまりいないですよね!また趣味を共有してみたいという立派な表向きの理由があるので、相手も「○○に興味あるって言われたから」と気持ちの逃げ道を持つことが出来ます。

ただ相手の女性の趣味が一般的な男性にとって理解しがたいもの、例えば「爬虫類カフェに行くのが好き」とかだと、少し変かもしれません(笑)

「ねぇ、今度の休みに〇〇行こうよ!」

唐突に攻め、ムードのなさを逆に利用する女性からのお誘いパターンです。このデートの誘い方の良いところは、相手が断るタイミングを失いやすいことと、「本当はデート」というこちらの真意が悟られにくいことです。

あえてロマンチックさのかけらもない、唐突な感じを出すことで「まぁ、別に付き合うだけならいいかな」と思わせ、女性からデートに誘うことを考えすぎずにOKをさせるテクニックです。

「〇〇って流行ってるよね。食べたくない?(行きたくない?)」

流行を利用するデートのお誘いパターンです。デートの誘い方としては王道ですよね。
相手が流行に敏感なタイプであれば、「流行りに乗ってみる」という大命題があるのでOKを出しやすいと言えるでしょう。また「一緒に行かない?」と誘うのではなく「ここ行きたくない?」と誘うことで、判断することが“あなたと行くかどうか”ではなく、“そこに行きたいかどうか”になるので、OKをもらいやすくなります。

女性はトレンド好きが多いので、その分話題が豊富でデートに誘う切り口が多いです。男性の皆さんも、女性を誘う上でのネタは常にストックしておいてくださいね♡

「〇〇のチケットもらったの。女同士じゃなんだし、一緒に行かない?」

これはむしろ男性の方が使いやすいデートお誘いフレーズではないでしょうか。世に出回るチケットはペアのものが多くあります。女同士ならまだしも、男2人って絶対嫌ですよね。1枠空いてるから女性を誘う、これなら自然な流れです。この場合も、緊張して重い雰囲気にならないように気を付けてください。あくまで「たまたまチケットが手に入った」のであって「わざわざ入手した」とならないように、自然な流れで気軽に誘ってみてくださいね!

「ご飯おごるから家具組み立てて!」

あざといと言われそうですが、女性には難しい家具の組み立てや、重い荷物を運ぶ作業などをお願いするパターン。「ご飯をおごる」と伝えることで食事デートにこぎつけることができます。

逆に男性は女性の得意分野である「スイーツ店」に誘ったり「女友達へのギフト選び」に付き合ってもらったりするのも◎。お礼が付いてくることでOKしやすいですが「それは私が行かないと」と思わせる内容で誘うことがポイントです。

女性からのデートの誘い方には、使えるワザがたくさん♡

今回は、女性からデートに誘う秀逸フレーズをいくつか挙げてみました。活用できそうなものはありましたでしょうか?

気になる女性がいたとしても交際に発展させるには、まずは二人で色々話せるきっかけを作ることが必要です。相手の気持ちを構えさせず、「まぁいっか」と気軽にOKをしてもらい、お互いのことを知り合える時間をぜひ作ってみてください。

OKをもらったあとは魅力的なみなさまの力で、女性を虜にすることはできるはず♡

内容について報告する